あと111

第1回 「ライフデザインアート」作品募集

締切
2026年01月05日 (月)
作品提出・応募締切、必着
●グランプリ(1点) 賞金50万円
●東急不動産株式会社賞(1点) 賞金20万円
●株式会社東急イーライフデザイン賞(1点) 賞金20万円
●株式会社チャーム・ケア・コーポレーション賞(1点) 賞金20万円
●審査委員賞(1点) 賞金15万円
●入選(24点) 賞金8万円
※入選以上の作品は、賞金をもって買上・収蔵
※選出点数が変更される場合あり
※入選および受賞作品は、株式会社東急イーライフデザインが、管理運営するシニア向け住宅「グランクレール」シリーズに設置・展示
募集内容
本人制作の壁かけ可能な作品
※出品時から遡って2年以内に制作された作品
※完成品での応募に限る
※油画、日本画、版画、染色、織、刺繍、陶、鉄、石、ガラス、漆、木工等、作品の素材や技法は不問
※レリーフ、写真、書、共同制作作品は可
※電源の供給を必要とする作品は不可
※音が出る作品は不可
※過去に他の公募展等に出品した作品、個展・グループ展等で発表された作品は可
※恒久性および安全性を有する作品
※高齢者向け住宅に設置するにふさわしい作品
【テーマ】
居場所のエネルギー
提出物
●作品
※作品の大きさ:額含み 幅400~1200×高さ400~1200mm
※目安:およそS規格で6~50号まで
※作品の厚み(奥行):200mmまで
※厚み(奥行)は作品および額を含めたもの
※重量:30kgまで
※人力で搬入可能な作品とする、また、ピクチャーレールを使用した壁掛け展示が可能であること
※額装の有無は不問
※応募は一人3点以内
※複数応募の場合は、1作品ずつエントリーすること
参加方法
公式ホームページよりエントリー
参加資格
●本事業の趣旨に賛同する方
●アーティストを志し、現在継続的に活動している方
●在学あるいは卒業または修了後概ね10年以内の方
●40歳未満の方
●日本国内で手続き、発送ができる方
●納品日(2026年2月20日)を厳守できる方
参加費
無し
審査員
●名誉審査委員
青柳正規(東京大学 名誉教授、日本学士院 会員、山梨県立美術館 館長、学校法人 多摩美術大学 理事長、奈良県立橿原考古学研究所 所長、石川県立美術館 館長、公益財団法人 せたがや文化財団 理事長、公益財団法人 東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京 機構長他)
●審査委員
小泉俊己(多摩美術大学 副学長)
町田久美(武蔵野美術大学 教授)
●展示審査委員
野口玲一(美術館 学芸員)
結果発表
2026年3月上旬頃に入選者へメールで結果を通知、また、2026年4月中旬、公式ホームページおよびInstagramにて掲載
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
株式会社東急イーライフデザイン
提出先・問合先

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル11階
株式会社東急イーライフデザイン「ライフデザインアート事務局」
tel : 03-6455-1236 / fax : 03-6455-1156
mail : lda@e-life-design.co.jp