あと32日
いのちつないだわんにゃん写真・動画コンテスト 2022
- 締切
-
2022年07月31日 (日)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●環境大臣賞(1名) 賞状、賞金・賞品合わせて10万円相当
●大阪府知事賞(1名) 賞状、賞金・賞品合わせて2万円相当
●理事長賞(1名) 賞状、賞金・賞品合わせて2万円相当
●審査員特別賞(1名) 賞状、賞金・賞品合わせて2万円相当
●入選(21名) 賞状、記念品 - 募集内容
- 対象被写体を撮影した写真または動画
※未発表作品(雑誌等の媒体および展覧会等に発表していない作品)に限る
【対象被写体】
※行政からの譲渡、動物愛護団体や個人ボランテイアから譲渡された犬や猫、町で保護した犬や猫・さくらねこ(TNRみみ先カットを施された猫)や地域猫
※ペットショップ等、業者から購入した犬や猫は不可(被災動物はこの限りではない)
※自身が飼い主でなくても応募可、ただし飼い主のいない猫以外は、飼い主から応募の許可を得ること - 提出物
- ●作品
※犬や猫との出会いのエピソードや想い等、250字以内のコメントを添えること(コメントの文章も審査対象とする)
※応募は一人10点まで(里親探し、一時預かりの方探しの場合は何点でも可)
【写真】
※カラー、モノクロは不問
※ファイルサイズは10MBまで
【動画】
※15~60秒以内で収めること
※YouTubeにアップロードし、共有URLを応募フォームに入力すること
※他者の肖像権や、BGMや画像等、著作権を侵害する素材は使用不可
※動画タイトルに「どうぶつ基金」を必ず入れること
※スマホやパソコンで無音で観られることが多いと想定されるため、セリフやナレーションの重要な部分には、なるべく字幕やテロップを使用すること
※応募テーマは以下の四つの中から選択すること
(1)さくらねこ(不妊手術済みの印に耳先カットされた地域猫)の広報
(2)動物遺棄は違法です。
(3)買わずに飼ってね
(4)おもしろ 感動動画
※複数応募可 - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
- 参加資格
- 不問
- 参加費
- 無し
- 審査員
- ●審査委員長
森田恭通(デザイナー、GLAMOROUS co.ltd. 代表)
●特別審査員
八二 一(写真家ユニット)
佐上邦久(公益財団法人 どうぶつ基金 理事長) - 結果発表
- 2022年9月1日
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)は公益財団法人 どうぶつ基金に帰属
- 主催
- 公益財団法人 どうぶつ基金
- 提出先・問合先
-
公式ホームページ内の問合せフォームより