あと48

「千葉の梨」ブランドデザイン募集 [PR]

一言コメント
賞金30万円「千葉の梨」のブランドデザイン募集

千葉県産の日本なしは、生産量・栽培面積・産出額のすべてで全国第1位(※)を誇るとともに、江戸時代から続く技術の蓄積により品質の良い梨が栽培されています。
県では、日本なしを「千葉県の顔」となる品目として、集中的なプロモーションに取り組んでおり、今後の一体的なPRに向けて、「梨といえば千葉県」をより多くの人に知ってもらうためのブランドデザインを募集します。
採用されたデザインは、「千葉の梨」のプロモーションに際して、贈答箱をはじめ各種販促物に幅広く活用していく予定です。
※出典:生産量・産出額・栽培面積令和5年全国順位第1位(農林水産統計)

締切
2025年10月15日 (水)
作品提出・応募締切
●最優秀賞(1点) 賞金30万円、ブランドデザインとして採用
募集内容
「千葉の梨」のブランドデザイン
※今後の一体的なPRに向けて、「梨といえば千葉県」をより多くの人に知ってもらうためのブランドデザインを募集
※線の太さは1mm以上
※使用する色は3色まで使用可、グラデーションは不可
※モノクロ、単色でも識別可能な視認性を備えること
※背景色は白色の他、茶色(一般的な段ボールの色)の場合も考慮すること
※縮小印刷でも判読、視認可能な構成(贈答箱・シール等に使用予定)とする
※商標登録・商品化を前提とした未発表でオリジナルの作品であり、第三者の権利を侵害していない作品に限る
※写真の使用、および画像生成AIによる生成画像の使用は不可
※複数応募可
※詳細は公式ホームページを参照
提出物
●キービジュアル
※A4に収まる作品
※解像度は350dpi程度
※jpg/jpeg/png/pdfファイル(RGB・カラーモードを統一)
●キービジュアルを用いた贈答箱パッケージの展開図(公式ホームページよりダウンロード)
※「千葉の梨」という文言を含めること
●ブランドデザインの説明
※200字程度
●フォント名
※文字部分に既存フォントを使用した場合、元となったフォント名を明記
※詳細は公式ホームページを参照
参加方法
公式ホームページの応募フォームより
※二次審査通過者は対面審査を実施
参加資格
日本国内在住で公式ホームページの募集要綱に承諾する方
※18歳未満の場合は親権者の同意が必要
※グループ応募可
参加費
無し
審査員
北川 正(北川デザインオフィス 代表)
著作権の扱い
応募者は、応募作品が入賞した場合、当該作品に関する著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)、商標権、意匠権、その他の知的財産権、所有権等一切の権利を主催者に無償で譲渡するものとする
主催
千葉県
提出先・問合先

「千葉の梨」ブランドデザイン募集事務局
mail : info@koubo.chiba-pear2025.jp

関連記事