あと59日
Next Young Artist Award(第31回 学生CGコンテスト)《学生限定》
- 締切
-
2025年09月30日 (火)
作品提出・応募締切、17:00必着 - 賞
- ●最優秀賞(各部門1作品) 賞金20万円
●優秀賞(各部門4作品) 賞金5万円
●奨励賞(各部門2作品) 賞金2万円
※そのほか、映像機材やソフトウェア等を予定
●パートナー賞(本アワードのパートナー企業によって選出) - 募集内容
- 学生が制作した作品
※2025年3月に卒業した方の卒業制作作品等も対象とする
※学生が主体となって制作された研究室のプロジェクト等も対象とする
※生成AIの使用は不問、ただし、必ず自身のアイデアや工夫を加えてオリジナル作品として仕上げること(著作権のある他人の作品を読み込ませての利用は不可/各生成AIサービスの利用規約も確認のうえ、安全に利用すること)
【部門】
(1)アート&ニューメディア部門:映像音響インスタレーション、ネットアートといったメディアアート作品をはじめ、スペキュラティブデザイン・現代美術作品を含むメディアやテクノロジーに対して批評性のある作品全般
(2)映像&アニメーション部門:短編・長編アニメーション、VFX・CG映像、実験映像、ミュージックビデオをはじめ、VRアニメーション等テクノロジーを駆使した映像を含む映像・アニメーション作品全般
(3)ゲーム&インタラクション部門:ゲーム作品、インタラクティブコンテンツ、ガジェットをはじめ、AR・VRコンテンツや研究開発プロジェクトを含むインタラクティブ性のある作品・プロジェクト全般 - 提出物
- ●作品
※YouTube、Vimeo、Google Drive、Dropbox、もしくは自身のホームページ等に作品をアップロードした上で、エントリーサイトから応募すること
※提出するURLは、審査が完了する2026年2月までは必ずアクセスできる状態にすること(URLに変更があった場合は事務局まで要連絡)
※限定公開の作品も応募可(パスワード等を併せて通知)
※生成AIを使用した作品の場合、作品内でAIを使った部分や使用法を必ずエントリーサイトの「備考欄」に具体的に明記すること
※ゲームやアプリ、VR作品等のインタラクティブ作品は、紹介映像やプレイ動画を提出すること(実行ファイル・実機の提出は任意とするが、審査は原則映像で行う/映像とともに実機の提出を希望する際は下記送付先まで送付すること/プレイ環境に指定がある場合は「備考欄」に明記)
※応募点数は不問、ただし、同じ作品を複数の部門に応募することは不可 - 参加方法
- 公式ホームページのエントリーサイトより投稿
※任意の実行ファイル・実機は下記提出先まで送付 - 参加資格
- 学生
- 参加費
- 無し
- 結果発表
- 2026年3月18日(水)
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- CG-ARTS(公益財団法人 画像情報教育振興協会)
- 提出先・問合先
-
〒104-0045
東京都中央区築地1-12-22 コンワビル7F
CG-ARTS NYAA担当宛
tel : 03-3535-3501