募集終了

Civictech Challenge Cup U-22 2023

締切
2023年07月07日 (金)
エントリー締切
※作品提出締切は2023年9月29日(金)
●大賞(1作品) 賞金50万円
●企業賞(数作品) 賞金10万円
希望者にはカンファレンスへの登壇や海外ハッカソンへの参加の支援、また事業化に向けたアクセラレーションプログラムの調整等を実施
募集内容
身の回りの社会課題を解決するツール
※参加者はエントリー後、コンテスト期間内で2~6人のチームを結成して、2023年9月29日までに作品を提出すること
※既に完成している作品や、他のコンテストに提出した作品を変更等を一切せずそのまま提出することは不可
※CCC U-22に提出した作品をプロジェクト化・継続開発することは可、ただし、別のコンテスト等に出す場合、併願先で多重応募に関する規定があれば、そちらに従うこと
※作品の応募にあたり、他者の知的財産権を侵害しないように十分注意すること
提出物
●作品
※以下のいずれか、または複数の組み合わせとする
・Windows、macOS上で動作するソフトウェア
・Android、iOS上で動作するアプリ
・Webアプリ
・その他、IoTデバイス等を利用した作品
※IoTデバイス等を利用する場合は事前に通知すること
※使用するプログラミング言語やAPI等は不問
参加方法
公式ホームページのエントリーフォームより登録
※参加を希望する方は、全員エントリーフォームからの応募を必要とする
参加資格
●解決したい社会課題(分野や内容は不問)があり、それに対するアイデアを持っている方
●自分の持つスキル(プログラミングやデザインを含むがこれに限らない)を、社会課題の解決に活かしたい方
※未経験で、これから学びながら開発に参加していく人も含むため、応募時点でのレベルを問うものではない
●2001年4月2日以降生まれの方、または学生の方(大学の場合学部4年まで/社会人学生のぞく)
●現在の自身のスキルレベルにかかわらず、チームに意欲的に参加し、開発を通じてスキルアップする意思のある方
●Code for Japan の Code of Conductとプライバシーポリシーに同意できる方
※エントリーした人がチーム(2~6人)を結成して、チーム開発し、作品を提出することとする
※チーム組成は、エントリー時点で友人知人と予め組んでいても可、個人でエントリーしたあとに参加者同士でコミュニケーションをとってチームを組むことも可、いずれの場合でも、チームメンバー全員で協力して「チーム開発」をすることが求められ、個人(1人だけ)で開発し、提出することは不可
参加費
無し
著作権の扱い
応募作品や入賞作品の著作権は著作者に帰属する
ただし、主催者の広報活動などのための利用は可とする
その他詳細は公式ホームページを確認すること
主催
一般社団法人 コード・フォー・ジャパン
提出先・問合先

公式ホームページ内の問合せフォームより