あと107

池袋アートギャザリング公募展 IAG AWARDS 2026 参加アーティスト募集 [PR]

一言コメント
アートの未来を切り拓け!国籍・年齢・ジャンル不問の公募展です

池袋モンパルナス…それは池袋の都市としての原点です。かつて鉄道駅の開設により草原地に住宅や学校群が生まれ、その周縁に全国から創作熱を持った学生や芸術家が集まり、アトリエ村という自由区を形成しました。池袋は、交錯するジャンルを超えた情熱とその交流、切磋琢磨し合いながら創作に励み作家自身のアイデンティティーを強める魅力的な場所でした。当時の住人であった野見山暁治さんは「歯ぎしりのユートピア」と表現しています。
その池袋の街で毎年5月、さまざまなアーティストが集い、表現し、交流し、発信する舞台として、アートイベント「池袋モンパルナス回遊美術館」は今年で21回目を迎えます。
そのメインイベントである「池袋アートギャザリング公募展 IAG AWARDS」は、現役で活躍する美術作家を審査員に迎え、地元ギャラリーや企業・団体、地方都市との連携による展示機会の提供、地域プロジェクトへの起用など、多くの作家の飛躍を支えています。
池袋モンパルナスの精神を引き継ぐ「国際アート・カルチャー都市」池袋での公募企画展に、多くの才能がチャレンジしていただくことを期待しています。

締切
2026年03月08日 (日)
エントリー締切
●IAG大賞
●IAG準大賞
●IAG奨励賞
●審査員賞
●漫喜利賞
●豊島区長賞
●オーディエンス賞
●裏小樽モンパルナス特別賞 小樽市に滞在して「裏小樽モンパルナス」での個展開催と地元アーティストやまちづくり支援者の方々と交流を実施
●長野市芸術館特別賞 長野市芸術館展示サロンで開催される「長野市芸術館アート・グループ展2027」に招聘作家として作品展示の機会を提供
●IAGパートナーズ各賞 各ギャラリーで受賞作家個展開催の権利等を授与
・東武百貨店ギャラリー賞
・協同組合美術商交友会賞
・C-DEPOT賞
・WACCA池袋賞
・栗原画廊賞
・ギャラリー上り屋敷賞
・ギャラリー路草賞
・B-gallery賞
・ターナーギャラリー賞
・GALLERY KAMON Irie賞
・名村大成堂賞
・八犬堂ギャラリー賞
※予定
※入選作品は「IAG AWARDS 2026 EXHIBITION」にて展示
※詳細は公式ホームページを参照
募集内容
屋内ギャラリーにて展示可能なオリジナル作品
※テーマは不問
※平面、立体、映像、マンガ的表現を取り入れた作品、インスタレーションなど、ジャンルは不問
※発表・未発表は不問
※複数応募可
※連作(例:3連作)は、規定スペース内であれば1点として扱う
※展示条件は公式ホームページを参照

【開催概要】
池袋アートギャザリング公募展「IAG AWARDS 2026 EXHIBITION」
会期:2026年5月15日~24日
会場:東京芸術劇場 5階 ギャラリー1&2
提出物
●作家、作品情報
●展示予定プラン
※応募時、未完成の場合は参考作品画像や詳細な展示プランやコンセプト資料で代用可
※二次審査に進んだ場合は完成品の提出が必要
参加方法
公式ホームページの応募フォームより
※一次審査通過者は指定場所に展示予定作品を搬入
参加資格
・日本に活動基盤をもち、入選者による展覧会(最終審査)に出品可能であること
・展示期間中、3日以上は在廊可能であること
・年齢・国籍・ジャンルは不問
・作家自身、またはその代理人が、展示の搬入設営、撤去搬出を行えること
※二次審査については郵送可
※本展示に進んだ場合は、原則として作家自身、またはその代理人による搬入設営、撤去搬出が必要
※搬出入に運送業者を利用する場合、荷物の受け渡しを事務局にて代行する場合は応相談
参加費
5000円(税込)
審査員
●審査員長
押元一敏(画家、東京藝術大学 美術学部 准教授)

●審査員
金丸悠児(画家、C-DEPOT 代表)
松井えり菜(美術家)
渡辺おさむ(現代美術作家)
喜多祥泰(画家、沖縄県立芸術大学 美術工芸学部 准教授)
三橋 純(写真家、横浜美術大学 教授)
山内康裕(一般社団法人マンガナイト 代表理事)
結果発表
【一次審査】
2026年3月21日、通知予定
【二次審査】
4月21日、通知予定
著作権の扱い
著作権は本人に帰属、ただし主催者が広報物として画像を利用
主催
【主催】
池袋モンパルナス回遊美術館実行委員会(NPOゼファー池袋まちづくり、立教大学、東武百貨店、西武池袋本店、豊島区 ほか)

【共催】
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場

【企画・運営】
池袋モンパルナス回遊美術館実行委員会事務局(一般社団法人としまアートカルチャーまちづくり協議会)

【協力】
公益財団法人としま未来文化財団
提出先・問合先

池袋アートギャザリング事務局
mail : iag@kaiyu-art.net

関連記事