あと22日
AFAF AWARD powered by E.SUN BANK
- 締切
-
2025年07月28日 (月)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- 【AFAF AWARD】
●AFAF AWARD賞(1名) 賞金30万円(台湾アート視察支援費/台湾在住者には日本アート視察支援費)
●入選(2名) 賞金5万円
●E.SUN BANK賞 AFAF会場にて紹介
【AFAF AWARD 登竜門】
●AFAF AWARD 登竜門賞(1名) 賞金10万円
●入選(複数名) 賞金5万円
●ギャラリー賞(複数名)
●E.SUN BANK賞
※詳細は公式ホームページを参照 - 募集内容
- 「AFAF AWARD powered by E.SUN BANK」の出品作品
※平面・立体・映像等、表現方法は不問
※テーマ不問
【部門】
(1)AFAF AWARD:国内外でのさらなる活躍を目指すアーティスト対象
(2)AFAF AWARD 登竜門:コマーシャルギャラリー未所属のアーティスト対象 - 提出物
- ●作品3点の画像
※各作品につき3枚まで(複数カットになる場合は正面からの写真を1枚目に提出)
※入選時に展示予定の作品と異なっていても可
※各72dpi以上、長辺1000ピクセル以上のjpegファイル
●作品の詳細情報
※以下の事項を記入すること
タイトル・サイズ・素材・技法・作品説明
●応募者情報
※以下の事項を記入すること
氏名・住所・生年月日・性別・電話番号・所属先(学割対象の方)・プロフィール(略歴)・ステートメント(作品のテーマや制作動機等) - 参加方法
- 審査料支払い後に通知される応募フォームより投稿
- 参加資格
- ●「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2025」(会期:2025年9月25~28日)の会場に作品を展示/販売できること
※協賛の玉山銀行からの購入希望があった場合に対応できること
●会期中は会場に滞在し、作品管理等が行えること
※事務局との協議の上で在廊シフトを決定し、会場内に滞在予定
●作品搬入・設営(2025年9月24日)および搬出(2025年9月29日)に参加可能であること
※作品運搬・設営に係る輸送料等および、滞在に関わる交通費・滞在費等の諸費用は入選者の負担とする
※年齢・国籍不問
※AFAF AWARD 登竜門は、上記に加え、コマーシャルギャラリーに未所属であること(ギャラリーでの作品の取り扱いがある場合でも、他のギャラリーでの取り扱い・所属が可能であれば応募可) - 参加費
- 審査料【AFAF AWARD】5000円【AFAF AWARD 登竜門】一般:5000円学生:3000円※学生は学生証の写真のアップロードが必要
- 審査員
- 【AFAF AWARD】
玉山銀行 代表審査員(台湾)
阿部和宜(みぞえ画廊 専務取締役、一般社団法人 アートフェアアジア福岡 代表理事)
他、特別審査員
【AFAF AWARD 登竜門】
宮津大輔(AFAF2025 スペシャルアドバイザー、アートコレクター、横浜美術大学 教授)
山本豊津(株式会社東京画廊 代表取締役社長)
川田 泰(川田画廊 代表取締役、一般社団法人 神戸芸術振興協会 理事)
阿部和宣(みぞえ画廊 専務取締役、一般社団法人 アートフェアアジア福岡 代表理事)
森田俊一郎(ギャラリーモリタ 代表、一般社団法人 アートフェアアジア福岡 理事)
その他、ギャラリー賞の審査はAFAF出展ギャラリーが行う - 結果発表
- 2025年8月18日、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 作品の著作権はアーティストに帰属
※詳細は公式ホームページを参照 - 主催
- 一般社団法人 アートフェアアジア福岡
- 提出先・問合先
-
ART FAIR ASIA FUKUOKA事務局
mail : awards@artfair.asia