募集終了
第6回 雑司が谷フォトコンテスト
- 締切
-
2022年02月28日 (月)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- 【一般部門】
●最優秀賞 賞状、記念品
●優秀賞 賞状、記念品
●Aエリア賞 賞状、記念品
●Bエリア賞 賞状、記念品
●審査員特別賞 賞状、記念品
●Web投票賞 賞状、記念品
【中学生以下部門】
●最優秀賞 賞状、記念品 - 募集内容
- テーマにそった写真
【テーマ】
あなたにとっての雑司が谷
【部門】
(1)一般部門
(2)中学生以下部門
※応募者本人が概ね1年以内に撮影した作品とする
※春、夏(2021年3~8月)の写真も歓迎する
※被写体の肖像権・著作権等の使用許諾・承認を得ている作品とする
※他のコンテストに入選した作品・応募中(審査中)の作品は不可
※撮影場所は雑司が谷地域(東京都豊島区、文京区) - 提出物
- ●作品
※5MBまでのjpegファイル(大きい画像は5MB以内に圧縮)
※画像データ作品を基本とするが、プリント作品での応募も可(四つ切りサイズまで)、作品裏面に応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)を貼り付け
※組写真、合成による画像は不可
※カラー・モノクロは不問
※応募は1回のエントリーで3作品まで、最大6作品まで可 - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
または、提出物を下記提出先まで郵送 - 参加資格
- 不問
- 参加費
- 無し
- 審査員
- 一般Web投票および審査員による審査
●審査員
雑司が谷未来遺産推進協議会 会員
●特別審査員
田中里実(日本大学 芸術学部 写真学科 教授) - 結果発表
- 2022年6月、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は、撮影者に帰属
応募作品の使用権は各賞確定後1年間、雑司が谷未来遺産推進協議会が保有するものとする - 主催
- 雑司が谷未来遺産推進協議会
共催:雑司が谷案内処運営協議会、特定非営利団体 としまユネスコ協会 - 提出先・問合先
-
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-20-10 としま区民センター4階
公益財団法人 としま未来文化財団内
雑司が谷未来遺産推進協議会事務局