募集終了
阪神・淡路大震災20年 防災・減災標語コンテスト
2015年1月17日に阪神・淡路大震災から20年を迎えます。未曾有の被害をもたらした震災からこの20年間で、私たちはさまざまな課題に直面し、そして県民の力で復興を遂げてきました。
そこには、震災を経験した私たちだからこそ語ることができる「リアルな教訓」があります。その記憶を風化させるのではなく、現在そして未来の子どもたち、県民すべての防災・減災への「学び」に変えていくことが大切です。そこで全労済兵庫県本部では、広く県民の皆様から「防災・減災」につながる標語を募集します。皆様が感じたリアルな教訓、そして将来起こりうる災害への備えや心構えとなるような作品をお待ちしています。
- 締切
-
2015年03月11日 (水)
作品提出・応募締切 - 賞
- ●最優秀賞(各部門1点) 賞状、副賞
●優秀賞(各部門5点) 賞状、副賞
●佳作(全応募数の中から50点) 賞状、副賞
最優秀作品・優秀作品は、全労済兵庫県本部の新聞広告・ラジオCM等のメディア媒体で使用 - 募集内容
- 「防災・減災」につながる標語
【部門】
・小学生以下部門
・中・高校生部門
・大学生・一般部門 - 提出物
- ●作品
※応募フォームの項目をすべて入力。FAXの場合は必要事項を記入して応募すること
※応募は1回につき1点
※詳細は公式ホームページを参照
- 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームから投稿、またはFAXで応募
- 参加資格
- 兵庫県内に居住している方、または通勤・通学している方
- 参加費
- 無料
- 結果発表
- 2015年4月上旬(予定)に、神戸新聞紙面および全労済兵庫県本部ホームページ等で発表
- 著作権の扱い
- 採用された作品の著作権その他の一切の権利は、全労済兵庫県本部に帰属するものとし、全労済兵庫県本部の事業推進活動において活用する
- 主催
- 全労済兵庫県本部(兵庫労働共済生活協同組合)
- 提出先・問合先
-
〒650-0044
神戸市中央区東川崎町1-5-7 神戸情報文化ビル8F
株式会社 神戸新聞事業社内
「防災・減災 標語コンテスト」全労済イベント事務局 TR係
tel:078-362-0220 / fax:078-362-7363(平日10:00~17:00)
mail:hyogo@kobe-j.co.jp