募集終了
第18回 全農学生「酪農の夢」コンクール《高校生、学生限定》
- 締切
-
2024年09月10日 (火)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●最優秀賞(1編) 賞状、盾、賞金20万円、牧場での酪農・乳製品製造体験等の研修(3泊4日)
●優秀賞(3編) 賞状、盾、賞金10万円、牧場での酪農・乳製品製造体験等の研修(3泊4日)
●優良賞(5編) 賞状、盾、賞金3万円
●学校賞(2校程度) 賞状、記念品
※作品応募者にはもれなく、記念品として1000円分の図書カードを進呈
※上位20作品(除く入賞者)には、2000円分の図書カードを贈呈
※選考結果によって、各賞の入選数が変動する場合や「特別賞」等を別途設ける場合あり
※酪農・乳製品製造体験等の研修先は、国内に限らせていただき、修了後に研修レポートを提出するものとする - 募集内容
- テーマにそった論文・作文
※本人の原著で、未発表かつ日本語で書かれた作品に限る
※ChatGPT等の生成AIによる作品と判断された場合は不可
【テーマ】
現在学んでいる内容や今までの経験をもとに、「酪農」に対する夢や思いをテーマに自由に設定し、それをどのように実現していくのかを論じること
※以下は一例とする
・日本の酪農や乳業に期待すること
・牛乳・乳製品の販売・消費の在り方、あるいは、消費拡大のアイデア
・酪農の発展に役立つアイデア、SDGsや食品ロスの観点での提言
・私の目指す酪農経営や酪農に関する私の夢(経営継承や新規就農等)
・獣医師・農協職員・人工授精師・削蹄師・乳業関係者・酪農ヘルパー等酪農関係者となって実現したいこと
・その他(酪農、牛乳・乳製品について感じること等を、自由な発想で書くこと) - 提出物
- ●原稿用紙(公式ホームページよりダウンロード)
※字数の目安は、2000~3000字
※応募は一人1作品まで - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
または、提出物を下記提出先までメールにて送付
※上記が難しい場合は事務局宛に郵送も可 - 参加資格
- 大学・大学院・短期大学・農業大学校・各種専門学校・高等学校に在籍する学生・生徒
※所属学科や専攻内容は不問 - 参加費
- 無し
- 審査員
- 小澤壯行(日本獣医生命科学大学 応用生命科学部動物科学科 教授)
青木康浩(東京農工大学大学院 農学研究院 教授)
淡路和則(龍谷大学 農学部食料農業システム学科 教授)
清水池義治(北海道大学大学院 農学研究院 准教授)
深松聖也(全国農業協同組合連合会 酪農部長) - 結果発表
- 2024年10月までに入賞者本人宛に直接通知
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 全国農業協同組合連合会(JA全農)
- 提出先・問合先
-
【送付先】
〒112-0002
東京都文京区小石川1-1-1 文京ガーデンゲートタワー10階
株式会社全農ビジネスサポート 広告企画部 広告2課内
全農学生酪農の夢コンクール事務局宛
mail : zbs-jimukyoku@z-bs.co.jp
【問合先】
全農学生「酪農の夢」コンクール事務局
tel : 03-5615-9183 / fax : 03-3815-8317
おすすめのコンテスト[PR]