あと78日
第24回 湯河原文学賞
- 締切
-
2025年09月19日 (金)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●最優秀賞(1本) 賞金5万円
●優秀賞(1本) 賞金2万円
●高校生優秀賞(2本) 5000円相当の図書券
●小・中学生優秀賞(2本) 3000円相当の図書券
●入選(10本) 記念品(made in 湯河原認定品)
※入選作品は、公式ホームページ、広報紙、地方紙に掲載 - 募集内容
- テーマにそった自作未発表の俳句
【テーマ】
「光」を題材にした俳句
※テーマにそった内容であれば、「光」という文字自体は入れなくても可 - 提出物
- ●作品
※チラシにある応募ハガキ、郵便ハガキ、便せん、専用応募フォーム(公式ホームページ内)、ファックス、メールのいずれかに以下の必要事項を記入すること
作品(ふりがな)・季語・季節(春・夏・秋・冬・新年)・住所・氏名(ふりがな)・年齢・職業(学生の場合は学校名・学年)・電話番号
※俳句は、有季定型とすること
※応募は一人10句まで - 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送、もしくはファックス・メールにて送付
または、公式ホームページの応募フォームより投稿
※メールでの応募の場合は、件名を「湯河原文学賞応募作品」とし、本文に必要事項を明記すること - 参加資格
- 不問
- 参加費
- 無し
- 審査員
- 【選考】
黛 まどか(俳人) - 結果発表
- 2025年10月下旬までに入選者に通知
表彰式:2025年11月22日(土) - 著作権の扱い
- 入選作品の一切の権利は、湯河原文学賞実行委員会および湯河原町に帰属
- 主催
- 湯河原文学賞実行委員会、神奈川県湯河原町
- 提出先・問合先
-
【送付先】
〒259-0392
神奈川県足柄下郡湯河原町中央2-2-1
湯河原町地域政策課企画係内
湯河原文学賞実行委員会事務局宛
fax : 0465-62-1991
mail : kikaku★town.yugawara.kanagawa.jp
(「★」を「@」に変換してください)
【問合先】
湯河原町地域政策課企画係
tel : 0465-63-2111