募集終了
				
				第34回 四日市萬古陶磁器コンペ 2020
- 締切
- 
														2020年04月25日 (土)
														
 作品提出・応募締切、必着
- 賞
- ●グランプリ(1名) 賞金30万円
 ●優秀賞(3名) 賞金5万円
 ●BANKO300th特別賞(1名) 賞金5万円
 ●審査員特別賞(2名) 賞金3万円
 ●U40特別賞(1名) 賞金3万円
- 募集内容
- テーマにそった未発表の陶磁器作品
 ※斬新なアイデアや新しい提案等、オリジナル商品として、今後の四日市萬古焼振興に役立つ可能性が高い作品を期待する
 【テーマ】
 注器
 ※注ぐ機能のある陶磁器作品
 ※急須、土瓶をはじめコーヒーサーバー、ティーサーバー、しょうゆ差し、とっくり、片口等
 ※揃い・セットものも可
- 提出物
- ●作品
 ※作品のサイズは一人で持ち運べる重量(10kgまで)とし、組作品の場合は90cm角の展示台にのる範囲とする
 ●出品申込書(公式ホームページよりダウンロード)
 ※作品の写真(展示レイアウト)を必ず添付すること
 ※応募は一人何点でも可、ただし1点につき出品申込書1枚が必要(コピー可)
- 参加方法
- 提出物を下記提出先まで運送便、郵送にて送付、もしくは直接搬入
 ※期間中および運送中における作品の破損に対する対応については、公式ホームページの要項を確認すること
- 参加資格
- 不問
 ※グループや会社での応募は制作代表者を明記すること
- 参加費
- 出品料
 1点につき1000円
- 審査員
- ●審査員長
 内田鋼一(陶芸家)
 ●審査員
 長井千春(愛知県立芸術大学 教授)
 数馬桂子(ばんこの里会館 館長)
- 結果発表
- 2020年4月28日、公開審査にて
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 萬古陶磁器振興協同組合連合会
- 提出先・問合先
- 
							〒510-0035 
 三重県四日市市陶栄町4-8
 ばんこの里会館
 「四日市萬古陶磁器コンペ」 TR係
 tel : 059-330-2020 / fax : 059-330-2021
おすすめのコンテスト[PR]
                