募集終了
				
				第44回 全国万葉短歌大会 作品募集
- 締切
- 
														2024年05月29日 (水)
														
 作品提出・応募締切、必着
- 賞
- 【一般の部】
 ●万葉大賞(2点) 賞状、記念品、賞金5万円
 ●万葉賞(10点) 賞状、記念品
 ●佳作(20点) 賞状
 【ジュニアの部】
 ●大賞(1点) 賞状、記念品、1万円分の図書カード
 ●準大賞(1点) 賞状、記念品、1万円分の図書カード
 ●優秀賞(10点) 賞状、5000円分の図書カード
 ●奨励賞(若干数)
- 募集内容
- 未発表の短歌
 ※題材は不問
 【部門】
 (1)一般の部
 (2)ジュニアの部(高校生以下)
- 提出物
- ●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
 ※漢字にはふりがなをふること
 ※メールの場合は、以下の事項を記入すること
 作品(漢字にはふりがな)・氏名(ふりがな)・年齢・職業または学校名/学年・郵便番号・住所・電話番号・作品集購入の有無
 ※応募は一人1首まで
- 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送、もしくはメールにて送付
 ※学校単位での応募の場合は、作品を取りまとめ、担当者名を記載の上、郵送またはメールにて送付
- 参加資格
- 不問
- 参加費
- 出詠料1000円(一人1首まで)※ジュニアの部は無料作品集1冊 2000円(送料込)※作品集希望者は出詠料とともに郵便振替で支払うものとする
- 審査員
- 佐佐木幸綱(歌人、早稲田大学 名誉教授)
 小島ゆかり(歌人)
- 結果発表
- 2024年10月上旬、北日本新聞紙面および公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 北日本新聞社
 共催:高岡市万葉歴史館、高岡万葉まつり実行委員会
- 提出先・問合先
- 
							【送付先】 
 〒933-0116
 富山県高岡市伏木一宮1-11-11
 高岡市万葉歴史館「全国万葉短歌大会」係
 mail : takaoka-manyotanka@ma.kitanippon.co.jp
 【問合先】
 ●高岡市万葉歴史館
 tel : 0766-44-5511
 ●北日本新聞社 西部本社 高岡事業部
 tel : 0766-22-2226
おすすめのコンテスト[PR]
                