登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
募集終了
第22回 PEAS Webアニメコンテスト神戸 作品募集
Googleカレンダーに追加
映像・アニメ・動画
デジタル・Web・アプリ
学生向け
締切
2024年09月30日 (月)
作品提出・応募締切、必着
賞
●大賞(各部門1名/計2名) Wacom One ペンタブレット small 1台
●CLIP STUDIO PAINT賞(10名) CLIP STUDIO PAINT EX 2デバイスプラン 2年版(一般〈大学生以上〉1名)、CLIP STUDIO PAINT PRO 2デバイスプラン 2年版(中学生・高校生2名)、CLIP STUDIO PAINT DEBUT 2デバイスプラン 1年版(小学生7名)
他賞あり
募集内容
自由テーマのWebアニメ
※ジャンルは不問
※作品に使用できるキャラクターは、制作者自身が考えたオリジナルのキャラクター、または著作者・著作権者から使用する許可を得たキャラクターに限る(オリジナル作品である限り、本人のホームページ等で公開済みの作品でも応募可、ただし、過去の「Webアニメコンテスト」で入賞したことのある作品は除く)
※日本デジタル工作推進機構 のキャラクター「でじたん」は使用可(詳細は公式ホームページを参照)
【部門】
(1)小中学生の部(幼稚園以下、小学生、中学生)
(2)高校・学生・一般の部(高校生以上)
提出物
●作品
※1作品3分以内
※1作品10MB以下(gifファイルの場合)
※作品の画面サイズは不問(標準の掲載サイズは、幅640×高さ480〈または360〉ピクセル)
※mp4/evaファイルは、10MB以上でも受付
※応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)に記載されている必要事項をメール本文に記入すること
※一人(1グループ)による複数応募可、ただし1カ月ごとに一人(1グループ)3点までとする(3点を超えて応募する場合は応募月を分けて応募すること)
※詳細は公式ホームページを参照
参加方法
提出物を下記提出先までメールにて送付
※メールの件名を「Webアニメコンテスト作品:作品タイトル名」とすること
※データサイズが4MBを超える場合は、firestorage等のデータ転送サービスを利用すること
参加資格
年齢、性別、国籍、プロ・アマ不問
※グループやクラブ名での応募も可
参加費
無し
結果発表
2024年11月、公式ホームページにて
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
PEAS Webアニメコンテスト神戸実行委員会
提出先・問合先
PEAS Webアニメコンテスト神戸運営事務局
mail : webcon2024@googlegroups.com
公式ホームページ
関連リンク
PEAS Webアニメコンテスト神戸
PEAS Webアニメコンテスト神戸実行委員会
関連記事
募集要項
第21回 PEAS Webアニメコンテスト神戸 作品募集
PEAS Webアニメコンテスト神戸実行委員会
2023/06/16 10:00
NO IMAGE
募集要項
第20回 PEAS Webアニメコンテスト神戸 作品募集
PEAS Webアニメコンテスト神戸実行委員会
2022/06/24 10:00
NO IMAGE
募集要項
第19回 PEAS Webアニメコンテスト神戸 作品募集
PEAS Webアニメコンテスト神戸実行委員会
2021/07/14 10:00
NO IMAGE
おすすめのコンテスト
[PR]
第10回 とやま森の四季彩フォト大賞
とやま森の四季彩フォト大賞実行委員会、富山市
共催:北日本新聞社
あと
186
日
NEW
第6回 医療創生アイデアコンテスト《高校生以上限定》
ふくしま医療機器開発支援センター
あと
81
日
TOKYO MIDTOWN AWARD 2025 アートコンペ
【主催】
東京ミッドタウン
【協力】
合同会社生活と表現
あと
14
日
戦後80年「平和へのメッセージfrom知覧 第36回 スピーチコンテスト」
鹿児島県南九州市
あと
25
日
18th SHACHIHATA New Product Design Competition
一般社団法人未来ものづくり振興会
あと
32
日