募集終了
				
				「有田・下津地域の石積み階段園みかんシステム」ロゴマーク募集
- 締切
- 
														2024年12月13日 (金)
														
 作品提出・応募締切、必着
- 賞
- ●最優秀賞(1作品) 賞金30万円、その他副賞
 ●優秀賞(2作品) 賞金2万円、その他副賞
- 募集内容
- 「有田・下津地域の石積み階段園みかんシステム」のロゴマーク
 ※世界農業遺産(GIAHS)に申請中の「有田・下津地域の石積み階段園みかんシステム」を、 SNS 、ホームページ、チラシ等の広報媒体で広く発信し、有田地域や下津地域の柑橘関連産品ラベル等に利用することで認知度やブランド力の向上を図ることを目的とした、本農業遺産を象徴するロゴマーク
 ※シンボルマーク(図形)およびロゴタイプ(文字)の双方が合わさったものとする、ただし、シンボルマークのみで利用することあり
 ※自作・未発表で、同一作品または類似作品が他のコンテスト等への応募または発表予定のない作品に限る
 ※応募作品中に、他人が著作権を持つ著作物が含まれる場合には、応募者の責任において、その著作物について著作権者から応募のための複製等の利用許諾を得るものとする、また、人の肖像権等を利用する場合についても同様とする
 ※詳細は公式ホームページ内の募集要項を参照
- 提出物
- ●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
 ●作品
 ※形状は不問、ただし、SNSアイコン(丸型)で利用した際も視認性が維持されるデザインとすること
 ※商品パッケージ、チラシ等では単色利用も想定されることから、単色でも利用しやすい配色にすること
 ※データで提出する場合、jpeg/jpg/png/bmpファイル等の画像ファイルにした上で提出すること(データサイズ10MB以内/1ファイル)
 ※印刷して提出する場合、「通常はがき」から「A4判」までのサイズに出力して提出すること
 ※郵送での応募の場合は、応募用紙(公式ホームページよりダウンロード/A4判)および作品データ(通常ハガキ~A4判)を印刷して提出すること
 ※応募は一人5点まで、応募用紙1枚につき作品1点とする
 ※応募作品は返却不可
- 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
 または、提出物を下記提出先まで郵送、もしくはメールにて送付
 ※郵送での応募の場合は、封筒に「ロゴマーク応募」と明記すること
 ※メールでの応募の場合は、件名を「ロゴマーク応募」とすること
- 参加資格
- 不問
- 参加費
- 無し
- 審査員
- 北村元成(和歌山大学観光学部 教授)
 亀井孝政(童心大人舎 代表)
 角田 誠(株式会社はりまぜデザイン 代表取締役)
 中尾進哉(有田・下津地域世界農業遺産推進協議会事務局)
 他、地元関係者2名
- 結果発表
- 最優秀賞および優秀賞受賞者には書面で通知するとともに、公式ホームページにて発表
- 著作権の扱い
- 最優秀受賞作品の知的財産権に係る一切の権利は、有田・下津地域世界農業遺産推進協議会に譲渡するものとする
- 主催
- 有田・下津地域世界農業遺産推進協議会
- 提出先・問合先
- 
							【提出先】 
 〒640-8585
 和歌山市小松原通一丁目1番地
 有田・下津地域世界農業遺産推進協議会事務局(和歌山県里地里山振興室)
 tel : 073-441-2867
 mail : arida.shimotsu.giahs@gmail.com
おすすめのコンテスト[PR]
                