募集終了

第6回 まちを楽しくする ヨコハマ・ストリートファニチャーデザインコンペティション

締切
2023年06月12日 (月)
事前登録締切、必着
●優秀賞(3点) 賞状、賞金5万円、実作制作(「伊勢佐木商店街」「吉田町通り」に仮設で設置予定)
●佳作(5点程度) 賞状、賞金3万円
募集内容
テーマにそったストリートファニチャーのアイデア
※未発表のオリジナル作品に限る
※著作権・商標権・肖像権等で、第三者の権利を侵害するようなことのないよう十分配慮すること
【テーマ】
「つなぐ」
※関内・関外地区の「伊勢佐木商店街」「吉田町通り」を楽しくするストリートファニチャー(屋外装置物の総称)を募集する
※素材・大きさ・機能は不問、ただし、屋外展示のため、耐候性を考慮すること
※30万円(材工)以内で、「伊勢佐木商店街」「吉田町通り」に設置できる実現可能なデザインとすること
提出物
【事前登録】
●エントリーシート(公式ホームページよりダウンロード)
【提出物】
●応募用紙(エントリー確認後に事務局から送付する応募番号の入った用紙)1枚
●作品
※A2サイズ1枚(片面横使い)、ケント紙に類する厚紙
※作品右下に選択した場所の番号、裏面右下には必ず、氏名・応募番号を記載すること
※パネル化はしないこと
●応募案をpdfファイルにして、ファイル転送サービスを使い提出先記載のメールアドレスに送付
※応募点数は不問
参加方法
【事前エントリー登録】
エントリーシートを下記提出先までメール、もしくはファックスにて送付
【作品提出】
提出物を下記提出先まで送付
参加資格
不問
※個人・グループでの参加可
参加費
無し
審査員
●審査委員長
飯田 善彦(株式会社アーキシップスタジオ、建築家)
●審査委員
高橋 伸昌(関内・関外地区活性化協議会 会長)
西田 司(建築家、オンデザイン代表、東京理科大学 准教授)
光田 麻乃(横浜市 都市整備局 企画部 都市デザイン室長)
森 日出夫(写真家、JPS〈日本写真家協会〉所属)
結果発表
2023年7月29日、公開審査(最終審査)にて
著作権の扱い
本コンペ応募作品の著作権は応募者に帰属
応募作品に対してその発表および雑誌等への掲載に関する優先的権利はストリートファニチャーコンペ事務局が保有するものとする
主催
ストリートファニチャーコンペ運営委員会
提出先・問合先

【送付先】
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-12-6 ヨコハマ・ジャスト1号館 6-G
株式会社エリアドライブ内
ストリートファニチャーコンペ事務局 TR係
mail : info@streetfurniture.jp
【問合先】
ストリートファニチャーコンペ事務局
tel : 045-534-4811 / fax : 045-309-8892
mail : info@streetfurniture.jp