募集終了
				
				第36回 東洋大学 現代学生百人一首《学生限定》
- 締切
- 
														2022年10月12日 (水)
														
 作品提出・応募締切、郵送必着
- 賞
- ●入選(100名) 賞状、1万円分の図書カード
 ※多数の優れた作品があった学校には「学校特別賞」を授与
 ●小学生の部 入選(10名) 賞状、2000円分の図書カード
- 募集内容
- テーマにそった国内外で未発表の自作の短歌(日本語)
 ※他のコンクールとの二重投稿や、既に発表されている短歌・歌詞等に著しく類似した作品は不可
 【テーマ】
 「現代学生のものの見方・生活感覚」を詠みこんだ短歌
- 提出物
- ●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
 ●作品用紙(公式ホームページよりダウンロード)
 ※作品は日本語に限る
 ※応募は一人何首でも可、ただし作品用紙一枚につき1首、入選は一人1首とする
- 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送
 ※ゆうパック可、国内外に関わらず宅配便での応募は不可
 ※高校生・高等専門学校生以下の作品は、担当教員が監修のもと、「学校応募」にて学校ごとに応募すること
 ※小学生は、封筒の表面に「小学校」と朱書きすること
- 参加資格
- 小学生・中学生・高校生・高等専門学校生・短期大学生・大学生・大学院生・専修学校生・各種学校(含む予備校)生
- 参加費
- 無し
- 審査員
- 東洋大学「現代学生百人一首」選考委員会
 ●選考委員長
 高柳祐子(東洋大学 文学部 准教授)
 ●選考委員
 河地 修(東洋大学名誉教授)
 米川千嘉子(歌人、歌誌「かりん」編集委員、毎日新聞歌壇選者)
 藤島秀憲(歌人、歌誌「心の花」編集委員、NHK学園短歌講座 専任講師)
- 結果発表
- 2023年1月16日(月)、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権はすべて学校法人 東洋大学に帰属
- 主催
- 学校法人 東洋大学
- 提出先・問合先
- 
							〒112-8515 
 日本郵便株式会社 小石川支店私書箱79号
 「東洋大学現代学生百人一首」応募 宛
おすすめのコンテスト[PR]
                