あと63日
第7回 万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会 個人部門《高校生、学生限定》
- 締切
-
2025年09月04日 (木)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●特別賞(5名) 5000円分の図書カード
※入選作品は、大会当日のプログラム等に掲載する
※特別賞受賞者が表彰式に参加するにあたり要した交通費・宿泊費は鳥取県が負担、ただし、上限を受賞者1名につき5万円とし、同行者1名分の交通費・宿泊費を含むことも可能とする - 募集内容
- 高校生による短歌
※題(テーマ)は不問 - 提出物
- ●作品
※応募は一人1首とする - 参加方法
- 「とっとり電子申請サービス」の応募フォームより投稿(一度に入力できるのは一人分のみ)
※学校を通して応募する場合は、指定の応募様式(公式ホームページよりダウンロード)に必要事項を入力し、「とっとり電子申請サービス」の応募フォームにより投稿(複数人入力可/「とっとり電子申請サービス」の利用が難しい場合は、メール送付も可) - 参加資格
- 2025年度に高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)、特別支援学校高等部、高等専門学校(3年生まで)に在籍している生徒または学生
※個人部門に限り、2007年4月2日~2010年4月1日の間に生まれた方(2025年度中に16~18歳に到達する方)も対象とする
※所属する学校を通して、または個人で直接応募すること(個人で直接応募した場合でも、所属する学校に応募または入賞、入選に係る情報を提供することあり) - 参加費
- 無し
- 審査員
- 大辻隆弘
穂村 弘
江戸 雪
大森静佳
小島なお - 結果発表
- 2025年9月下旬までに、特別賞受賞者本人に結果を通知
※学校経由の応募の場合は各学校の連絡責任者(担当教員)を通じて結果を通知 - 著作権の扱い
- 本大会に応募、発表された作品(応募したが入賞・入選しなかった作品、および決勝用の作品として鳥取県に提出したが本選大会当日に発表されなかった作品を除く)の著作権は、鳥取県に帰属
鳥取県が撮影した映像および写真の著作権は鳥取県に帰属 - 主催
- 鳥取県
- 提出先・問合先
-
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町一丁目220番地 鳥取県庁本庁舎6階
鳥取県地域社会振興部文化政策課
tel : 0857-26-7133 / fax : 0857-26-8108
mail : bunsei@pref.tottori.lg.jp
おすすめのコンテスト[PR]