募集終了

2020 東京オリンピック選手村 ビレッジプラザに使用した返還木材の活用方法の募集

締切
2022年06月30日 (木)
作品提出・応募締切、必着
※メールでの応募の場合は、作品提出・応募締切、17:00必着
●最優秀賞(1作品) 賞状、1万円相当の市特産品
●優秀賞(2作品) 賞状、5000円相当の市特産品
募集内容
返還木材を活用した作品のデザイン
※オリンピックレガシーとして未来に残せることを考慮した作品
※加工が容易で、実用性に優れた作品
※木材の特性やオリンピックエンブレム焼印等を活かした作品
※設置場所を希望もしくは限定する場合は、使用する施設とのつながりを明確にすること
※他の木材や異種素材との組み合わせによる作品も可、ただし主体は返還された木材とする
※本事業のためににデザインした、第三者の著作権や商標権を侵害しない作品に限る
【活用する木材】
スギ角材80本程度(10.5×10.5×359.6cm)
提出物
●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
※応募用紙は1作品ごとに添付すること
※複数作品をまとめて応募する場合は、作品と応募用紙の対応が判別できるようにすること
●デザイン用用紙(公式ホームページよりダウンロード)
※作品は手書きまたはデジタルデータ(1作品につき3MB以内のpdfファイル)で提出すること
※用紙はA4サイズ、4枚以内とする
※応募の際は、以下の事項を記入すること
全体がわかる外観・寸法・作品名やデザインポイント(優秀作品発表時にデザイン作成の説明として公表予定)
※応募は一人2点まで、グループで応募する場合は1グループ1点まで
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送、もしくはメールにて送付
※郵送での応募の場合は、封筒表面に「2020東京オリンピック選手村ビレッジプラザ使用木材に係る返還木材の活用方法応募書類在中」と記載すること
※メールでの応募の場合は、件名を「2020東京オリンピック選手村ビレッジプラザ使用木材に係る返還木材の活用方法応募」とすること
参加資格
不問
※個人またはグループ
参加費
無し
結果発表
2022年8月中旬ごろ、受賞者に通知するとともに、公式ホームページにて発表予定
著作権の扱い
採用作品の著作権・商標権、その他の知的財産権、所有権等に関するすべての権利は登米市に帰属
主催
宮城県登米市
提出先・問合先

〒987-0602
宮城県登米市中田町上沼字西桜場18番地
登米市産業経済部農林振興課林業振興 TR係
tel : 0220-34-2709
mail : norinshinko@city.tome.miyagi.jp