募集終了

第4回 東京公共交通オープンデータチャレンジ

締切
2020年10月15日 (木)
作品提出・応募締切、必着
●賞 賞金総額300万円
※その他、協賛組織からの特別賞も設置予定
募集内容
公共交通オープンデータやその他のオープンデータを融合的に活用した、新しいアプリケーションやサービス
※スマートフォンアプリ、Webサービス、IoTガジェット等を想定するが、それに限らない
※公式ホームページ掲載のデータを利用することを必須とするが、連携オープンデータや他のデータを組み合わせた作品も歓迎する
※2020年において多様な来訪者のスムーズな移動や快適な滞在に活用された作品を高く評価する
※営利目的利用でのデータ利用も可、ただし利用の際には、必ずチャレンジの規約類の内容を確認すること
【公開するオープンデータ】
「公共交通データ」
※詳細は公式ホームページを参照
提出物
●提出物
※応募する作品がアプリケーション、Webサービスなどの場合:(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)が必須
※応募する作品がガジェットの場合:(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(9)が必須
(1)応募者名
(2)応募作品名
(3)応募作品の説明(800文字程度/最初の行に、作品の概要をまとめた一文を記載/本文中に、2020年における多様な来訪者の東京でのスムーズな移動や快適な滞在に活用された実績について記載)
(4)利用したAPIやデータの種類
(5)写真、スクリーンショット(5枚以内)
(6)説明動画(最大再生時間2分)
(7)アプリケーションのマニュアル(アプリケーションの動作、操作方法)
(8)アプリケーションの公開URL(Google Play、App Store、Windowsストアのほか、応募者が設定した任意のWebサイト)
(9)ガジェット(公共交通オープンデータ協議会事務局へ期日までに送付)
※複数作品の応募可(応募者が複数のグループに所属することも可)
参加方法
公式ホームページのエントリーフォームより登録
参加資格
個人、グループ、法人は不問、誰でも応募可
※国籍、年齢、居住地等不問、ただし未成年の方が応募する場合は保護者の許可を得ること
※当チャレンジの審査に関わる方は、当チャレンジに応募することは可能とするが、受賞不可
参加費
無し
審査員
●審査員長
坂村 健(公共交通オープンデータ協議会 会長、INIAD〈東洋大学情報連携学部〉学部長)
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
公共交通オープンデータ協議会
共催:内閣官房IT総合戦略室、国土交通省、東京都、INIAD cHUB(東洋大学情報連携学 学術実業連携機構)、東京大学大学院情報学環ユビキタス情報社会基盤研究センター
提出先・問合先

YRPユビキタス・ネットワーキング研究所内
公共交通オープンデータ協議会事務局 TR係
mail : tokyochallenge@odpt.org