本日締切
第6回 東京国際写真コンペティション
- 締切
-
2019年02月22日 (金)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●優秀賞(8名) 受賞者による国際巡回展をニューヨーク、東京、台北、マレーシアにて開催
●グランプリ 東京またはニューヨークで開催されるオープニングへの招待旅行 - 募集内容
- テーマにそった写真
※1エントリーあたり5~10枚の組写真
※他コンテストや雑誌での入賞作品、または過去に展示をしたことがある作品でも可
【テーマ】
必要性/欲求 - 提出物
- ●作品
※長辺最低1400ピクセル以上2000ピクセル以下、72dpiのjpegファイルを推奨する
※カラープロファイルはsRGB、Adobe 1998、もしくは指定なしの状態で応募すること
※応募時は、1ファイル3MB以内のデータをアップロードすることを推奨する
※応募回数は無制限 - 参加方法
- 公式ホームページのエントリーフォームより登録
- 参加資格
- 応募時点で18歳以上の方
※TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHYおよびUnited Photo Industriesの社員および関連会社の職員、またその家族(配偶者、両親、子供、兄弟)および血縁に関わらずその同居人による応募や受賞は不可 - 参加費
- 応募費用
1セット(5~10枚)あたり40ドル - 審査員
- Alessia Glaviano(写真部門ディレクター、Vogue Italia)
Angel Luis Gonzalez Fernandez(フォトフェスティバル創設者 / CEO、 PhotoIreland)
Oluremi C. Onabanjo(キュレーター / 写真学者)
天野太郎(企画ディレクター、札幌国際芸術祭 / 主席学芸員、横浜市民ギャラリーあざみ野)
Jennifer Samuel(フォトエディター、National Geographic)
MaryAnn Camillieri(ファウンダー、Magenta Foundation)
Vignes Balasingam(フェスティバル・ディレクター、Obscura Photo Festival)
Siobhan Bohnacker(シニア・フォトエディター、The New Yorker)
ファン・イェン・ウェン(ディレクター / 創始者、 Wonder Foto Day)
Angelika Hala(フォトエディター、stern Magazine)
Clinton Cargill(ビジュアルディレクター、Vanity Fair)
Silke Schmickl(キュレーター、National Gallery Singapore) - 結果発表
- 2019年3月下旬までに受賞者にメールにて連絡するとともに、公式ホームページにて発表
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は全て撮影者に帰属
- 主催
- TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY
- 提出先・問合先
-
mail : info@tokyophotocompetition.com