あと69日
後藤新平・新渡戸稲造記念 第27回 全国高校生・留学生作文コンクール 2025《高校生、学生限定》
- 締切
-
2025年09月08日 (月)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- 【高校生の部】
●後藤新平賞(最優秀賞)(1点) 賞状、賞金20万円
●読売新聞社賞(1点) 賞状、賞金10万円
●優秀賞(3点) 賞状、賞金5万円
●入選(5点) 賞状、賞金3万円
●奨励賞(10点) 賞状、賞金1万円
【留学生の部】
●新渡戸稲造賞(最優秀賞)(1点) 賞状、賞金20万円
●読売新聞社賞(1点) 賞状、賞金10万円
●優秀賞(1点) 賞状、賞金5万円
●入選(2点) 賞状、賞金3万円
●奨励賞(5点) 賞状、賞金1万円
※参加賞として応募者全員に作品集とオリジナルグッズを進呈 - 募集内容
- テーマにそった作文
※日本語で書いた未発表の作品
【テーマ】
※いずれか一つを選択し、自身の考えを書くこと
(1)私の異文化交流体験記
(2)私にできる社会貢献
(3)私の理想のリーダー像
【部門】
(1)高校生の部
(2)留学生の部 - 提出物
- ●応募票(公式ホームページよりダウンロード)
●作品
※指定(公式ホームページよりダウンロード)のA4判400字詰め横書き原稿用紙、PC入力用原稿フォームともに4枚以上5枚以内
※記入はパソコン、直筆不問
※参考にした資料や文献は、文章末に明記すること(参考文献は文字数に含めない/文章末に記載するか、記入欄が足りない場合は別紙〈様式不問〉を添付すること)
※ChatGPT等生成AIの使用は不可
※提出原稿は返却不可
※応募は一人1編とする
※1校につき10件以上の応募がある場合には、学校(団体)申込書(公式ホームページよりダウンロード)を提出すること - 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送、もしくはメールにて送付
- 参加資格
- 【高校生の部】
●応募時点で高等学校(全学年)、中等教育学校(4~6年生)、高等専門学校(1~3年生)に在籍している方
●文部科学大臣指定の高等学校に対応する外国の学校に在籍し、日本の高等学校に相当する学年(1~3年生)にある方
※日本語以外を母語とする生徒は「留学生の部」でも応募可
【留学生の部】
日本国内所在の日本語教育機関(日本語学校、大学別科等)に在籍し大学への進学を希望する方
【共通】
大学の学部・大学院・短期大学に所属する方は除く
※上記条件に該当しない学校に所属している場合は要事前相談 - 参加費
- 無し
- 結果発表
- 2025年10月中旬ごろ、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 応募作品の版権は拓殖大学に帰属
- 主催
- 拓殖大学、拓殖大学後援会
- 提出先・問合先
-
【送付先】
〒101-0047
東京都千代田区内神田1-15-11 千代田西井ビルディング7階
「拓殖大学作文コンクール」事務局
mail : sakubun@ofc.takushoku-u.ac.jp
【問合先】
広報室(文京キャンパス)
tel : 03-3947-7160
mail : sakubun@ofc.takushoku-u.ac.jp
おすすめのコンテスト[PR]