サンスター文具 第17回 文房具アイデアコンテスト

  • アイデア
  • プロダクト
  • 募集要項
  • 結果発表

応募作品数:4,645作品(一般部門…3,649作品、ジュニア部門…996作品)
受賞作品数:24作品
主催:サンスター文具株式会社

一般部門/グランプリ

ふせんむし

作品名 : ふせんむし
作者名 : 山本 昂二、梅原 大樹

6つの機能をもったしゃくとりむしのような付箋。 ふせんむしは、新しい付箋の使い方を提案するふせんのデザインです。両端に糊がついており、しゃくとりむしのように、中心部分を曲線状にして貼り付けることが可能です。このような仕組みと形状により、従来の使い方に加えて、(1)付箋を目立たせる(2)潰す(3)書籍・ノートを閉じる④まくといった使い方を利用者に提供できます。可愛らしい表情と形の付箋でオフィスに少しスマイルが増えたら、もう一息頑張れそうな気分になれます。

一般部門/優秀賞

ちぎり消しごむ (ちぎけし)

作品名 : ちぎり消しごむ (ちぎけし)
作者名 : 岩井 太志

消しゴムを借りて新しい角を使ったり、鉛筆やシャープペンを借りて後ろの消しゴムを使うと、大人では常識ナシと思われ、揉め事の元になるようです。
ありがちな消しゴム貸し借りが、本来の人助けらしく微笑みあってほしいと考えました。
手でちぎれるコイン状ピースを必要随時ちぎって使えるなら、つまみやすく、四周はいつも細い面だから、細かく消しやすい。
人に貸す時もちぎって渡せるから、自分の消しゴムは数個残る、貸す、あげる、借りる、それぞれ心が軽いでしょう。
薄く小さい消しゴムが連なる形は平らになり、好きな長さに分けられるから、筆箱や陳列で収まり良い。
さらに消しゴムに微笑みなど表情マークを入れたり、かたちをハートや星などにすればメッセージ性も込められます。
シリーズ品を集めたり、友達でメッセージ消しゴムを交換する楽しみもできるかもしれません。 「ちぎる」は、絆の意味でもあります。 「ちぎる」が微笑みや友情に繋がればと思います。

万華 -BANKA-

作品名 : 万華 -BANKA-
作者名 : 大屋 彰

この作品は小学校のころから身近にあったペンシルクレヨンの新しい提案。ペンシルクレヨンは柔らかく細いので、ペン先が丸くなってしまう。そのためペン先を鉛筆削りなどで整えることします。そこで出たペンシルクレヨンの削りかすは普段そのまま捨ててしまいますが、その削りかすを利用し、万華鏡の具にしました。また万華鏡自体がペンシルクレヨンのケースになっている。
万華鏡を覗く。その中にはその時その人だけが見ることができる満開の花々。私はそんな満開の花を見て一人一人ではあるが、満開の笑顔になって欲しいと願いこの「万華」を提案します。

シャップキャップ

作品名 : シャップキャップ
作者名 : 荒木 千春

シャップキャップはシャープペンシルの使用を禁止されている小学生のための鉛筆キャップです。
シャープペンに対するあこがれはあっても規則で使えないという小学生は多いです。
この鉛筆キャップはクリップと消しゴム、そしてノックすると「カチカチ」とまるでシャープペンのような音がなる機能が付いてます。
またこの商品はキャップ部分だけなので低価格で提供できます。
シャープペンのように「カチカチ」とでき、ちょっと楽しく笑顔になれるおもしろいキャップです。

スマイルグリップ

作品名 : スマイルグリップ
作者名 : 竹澤 葵

スマイルグリップは正しい鉛筆の持ち方を習慣づけることのできる補助具です。
滑り止めのスマイルマークが突起になっていて、握った指先に笑顔の跡を刻みます。
鉛筆を握ることが楽しくなるので、自然と正しい持ち方が身に付きます。

Leaf clip

作品名 : Leaf clip
作者名 : 重松 諒

この作品は、私自身がルーズリーフを使用した実体験から、気づきを得たものです。
多くの人は配布物等のプリントを、そのままルーズリーフのページの間に挟み込みますが、これでは、プリントがはみ出てしまったり、抜け落ちてしまうことがあります。
Leaf clipはプリントをホルダーに直接保持できるようにすることで、綺麗にファイリングし、ページのようにめくる事を可能にします。もちろん、通常のクリップと同様な使い方も可能です。

一般部門/審査員特別安次富隆賞

マラカス

作品名 : マラカス
作者名 : 桜井 信也

刃を回収する度、ついつい振りたくなるマラカス型の刃折処理機。
刃折処理機としての機能をしっかりと果たし、使用後は楽器に用途をかえる。

一般部門/審査員特別おかだ萌萌賞

おっかけっこサインペン

作品名 : おっかけっこサインペン
作者名 : 武智 弘美

巻尺や掃除機のコードのように、キャップがボタンを押すと巻き戻るサインペン。キャップと本体が、猫とねずみのように関連性のあるデザインで、思わずクスっとスマイルが生まれそうです。
子供はペンでお絵描きするのが大好きで、自由にのびのびと絵を描いてほしいけれど、キャップを外したままにしてお部屋を汚したり、お片付けができなかったりします。そこで、「キャップを戻すことが楽しい」というデザインにしてしまえば、お片付けを喜んでしてくれて、親もストレスがなくにこにこスマイルでいられると思います。お絵描きのびのび、親子でスマイル!な「おっかけっこサインペン」です。

一般部門/審査員特別ザリガニワークス賞

KAo-MEMo

作品名 : KAo-MEMo
作者名 : 小松 岳、山浦 晃司

KAo-MEMoは、メッセージに表情を加えることのできる立体メモパッドです。
表情を加えることで書き手の心情がより伝わりやすくなり、読み手には温かみを与えます。表情を描く顔を立体にすることでその効果はより強調され、KAo-MEMoは描き手の小さな分身として、描き手の描く時間、読み手の読む時間に楽しみを与えます。
素材は安価で丈夫なポリプロピレンを使用。ホワイトボードマーカーを使用することで何度でも描くことができ、必要な情報が描けて場所を選ばないサイズになっています。丸みをおびた真っ白の本体が思わず描きたい気持ちにさせてくれるでしょう。

一般部門/審査員特別日経BP社村上広樹賞

cap de magnet

作品名 : cap de magnet
作者名 : 富山 祥瑞

PB(ペットボトル)には、飲み干して捨てるのは勿体ない魅力的なキャップが多いです。
たまってしまった楽しいキャップの再利用で思いついたのが「マグネット化」。
樹脂でPBキャップに合うマグネットの補助材を作成してみました。
ほとんどの国産PBキャップに適合する形状にしています。

ジュニア部門/グランプリ

かたかえ ペンポーチ

作品名 : かたかえ ペンポーチ
作者名 : 小林 弘実

ジュニア部門/ビッグスマイル賞

ペンケース・ペンポーチ部門にげろ!パンダ!

作品名 : ペンケース・ペンポーチ部門にげろ!パンダ!
作者名 : 小林 向日葵


ノート・メモ部門ものさしみたいなノート

作品名 : ノート・メモ部門ものさしみたいなノート
作者名 : 清水 虎太郎


マラカス

作品名 : 笑える文房具部門トイレ型
作者名 : 野々村 拓真

ジュニア部門/スマイル賞

題名 作者名
まっすぐ書けない定規 播田 夏希
フル☆デコ 北村 穂乃花
Changing face fusen memo 堅田 菜央
ハンディボード 岡田 真依
魔法少女(鉛筆)けずり 黒川 花
見え~るノート 南 祐希
のり巻きふでばこ 牛山 明日香
のび~るペンケース 竹中 遥香
ロボットふでばこ 小林 咲桜
ペンブレラ 西園 祐人