あと39

Sghr デザインコンテスト 2025「ガラスの小鉢」 [PR]

お陰様で多くの方にご参加いただき、デザインコンテストは6回目を開催することになりました。
今年のコンテストのテーマは、「ガラスの小鉢」です。日常の食卓で活躍する小鉢たち。そんな中でも、優しくお料理を引き立て、ささやかに輝く、暮らしに彩りを添えるうつわが生まれればと思います。
今回、特別審査員を、日本の工芸に根差した暮らしの道具を届ける、「中川政七商店」にお願いしました。ぜひ素敵なデザインをご応募ください。簡単なスケッチでも応募可能です。多くの方のご応募をお待ちしています。

締切
2025年08月15日 (金)
作品提出・応募締切、消印有効
●最優秀賞(1名) 受賞作品(製品)ペア、5万円分のSghr商品券
※最優秀賞作品は、Sghrで製品化
●優秀賞(3名) 2万円分のSghr商品券
募集内容
テーマにそった小鉢のデザイン
【テーマ】
ガラスの小鉢
※小鉢の定義:直径10~15cm程度の深さのあるうつわ
提出物
●スケッチ
※手書きでもCGでも可
※大体のサイズ感も記載すること
※簡単なスケッチでも応募可
●コンセプト
※150文字程度
※以下の事項を記入すること
名前・住所・携帯番号・メールアドレス
※応募フォームからの応募の場合、アップロードできるファイルは、pdfファイルまたはjpgファイルとする
参加方法
公式ホームページの応募フォームより投稿
または、提出物を下記提出先まで郵送、もしくはSghr各店舗まで持参
参加資格
日本在住の個人に限る
参加費
無し
審査員
千石あや(株式会社中川政七商店 代表取締役社長)
渡瀬聡志(株式会社中川政七商店 商品企画開発課)
菅原裕輔(菅原工芸硝子株式会社 代表取締役)
松浦健司(菅原工芸硝子株式会社 開発責任者・伝統工芸士)
結果発表
2025年10月中旬、公式ホームページにて
著作権の扱い
応募作品の著作権は、菅原工芸硝子株式会社に帰属するものとする
主催
菅原工芸硝子株式会社
提出先・問合先

〒283-0112
千葉県山武郡九十九里町藤下797
菅原工芸硝子株式会社 コンテスト応募窓口
mail : info@sugahara.com