あと131日
第21回 出版甲子園《学生限定》
- 締切
-
2025年08月11日 (月)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●グランプリ 賞金10万円
※決勝大会進出者には編集者・書店員の皆様との対面交流会参加の機会を付与
※三次審査敗退企画も、多数の編集者が登録されたメーリングリストに企画書を送付することが可能 - 募集内容
- 本にしたい企画
【募集ジャンル】
(1)学習参考書:勉強全般において知識やノウハウを提供するもの(単語帳、問題集、試験対策本等)
(2)実用書:生活で役立つ技能・知識・情報等をまとめたもの(就活本、育児本、レシピ本、自己啓発書等)
(3)エッセイ:自身の体験や考えを語るもの(紀行文、インタビュー本、体験記等)
(4)エンタメ:趣味、サブカルチャー等を取り扱う、娯楽性の高い内容のもの(雑学本、ガイド本等)
※詩、小説、絵本等の文芸作品や、雑誌・ムック本形式の企画は受付不可
※公式ホームページの「既刊紹介」も参考にすること - 提出物
- ●必要事項
※以下の事項を記入すること
メールアドレス・著者名(ペンネーム可/団体からの出版を希望する場合は団体名を記入)・本名(非公開/団体の場合は代表者の方の名前)・学校名・所属・学年/課程・性別・電話番号・本のタイトル・本のジャンル・企画のキャッチコピー・想定する購買層・企画の内容(300字以上1000字以内)・企画のねらい・企画のアピールポイント(300字以上1000字以内)・自己アピールポイント(300字以上1000字以内)・目次案・「第21回出版甲子園募集要項」を読んだか他
※企画応募者と著者は同一人物にすること、ただし、複数人で一つの企画を提出することは可能
※応募企画数は不問、同一著者(または同一団体)であっても複数企画の応募が可能 - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
※応募にはgoogleアカウントを必要とする(googleアカウントを作ることができない場合は下記問合先までメールにて連絡) - 参加資格
- ●学生であること
※年齢不問
※団体での応募も可
●商業出版経験のないこと - 参加費
- 無し
- 審査員
- 20名前後の編集者や書店員の方々
- 結果発表
- 2025年12月中旬、決勝大会にて
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 出版甲子園実行委員会
- 提出先・問合先
-
mail : shuppankoushien@gmail.com