いま応募できる!高額賞金コンテスト(2016年6月時点)
このコーナーでは、様々なコンテストをランキング形式で紹介します!今回は「いま応募できる!高額賞金コンテスト」です。高額賞金のコンテストは、応募総数も多い分注目度も高いので、是非この機会にトライしてみてください!
※それぞれ締め切りが異なりますのでご注意ください
賞金 1000万円
行橋プロジェクト 第1回ゆくはし公募彫刻展 ゆくはしビエンナーレ 2017
行橋(ゆくはし)とは、海の回廊瀬戸内を西へ漕ぎ渡り、最初に出会う九州の地。古代のロマンに胸躍らせ、心豊かに暮らす文化創造都市を目指して、市民の皆様や子どもたちが誇りに思える素晴らしい芸術作品を残すために世界に呼びかけている彫刻公募コンクール。
参加資格:不問(ただし、イベント等に出席できることとする)
締切:2016年6月30日
主催:ゆくはし公募彫刻展実行委員会
https://compe.japandesign.ne.jp/yukuhashi-biennale-2016/
賞金 3万ポンド(約540万円)
ジェームズ ダイソン アワード2016
ジェームズ ダイソン アワードは、次世代のデザインエンジニアを称え、支援し、育成するための国際デザインエンジニアリングアワード。有意義かつ現実的な目的を果たし、エンドユーザーに本質的なメリットをもたらすデザインが評価される。また、製品化を視野に入れており、持続可能性を念頭に置いてデザインされた作品や機能的に完成度の高い試作品を求めている。
参加資格:日本、英国、ドイツ、フランス、米国、カナダ、中国、韓国、を含む計22カ国にて、プロダクトデザイン、エンジニアリングや工学系と同等の学問を専攻している学生(専門学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院)、もしくは卒業4年以内の方
※グループでの応募可、複数応募可、過去応募作品および発表済の作品応募可
締切:2016年7月19日
主催:一般財団法人 ジェームズダイソン財団
https://compe.japandesign.ne.jp/jamesdyson-award-2016/
賞金 500万円
清流の国ぎふ芸術祭 Art Award IN THE CUBE 2017 作品公募
岐阜県は、想像力あふれる新たな才能の発掘と育成を目的に、企画公募展「清流の国ぎふ芸術祭 Art Award IN THE CUBE 2017」をスタート。この公募展では、4.8m(幅)×4.8m(奥行)×3.6m(高さ)という特設のキューブ空間を無限の小宇宙に見立て、テーマである「身体のゆくえ」をなにものにもとらわれず自由に表現(制作・展示)する作品を募集。世代、ジャンルは問わず応募可能。
参加資格:Art Award IN THE CUBE 2017の趣旨を理解し、選考された場合には作品の完成まで責任を持って取組める方(個人、グループ、年齢、国籍は不問)
締切:2016年7月8日
主催:清流の国ぎふ芸術祭 Art Award IN THE CUBE 実行委員会、岐阜県
https://compe.japandesign.ne.jp/art-award-gifu-2016/
賞金 400万円
第37回 横溝正史ミステリ大賞
角川書店では、50余年にわたり探偵小説を精力的に執筆し続けた横溝正史にちなみ、昭和55年、未来のミステリー作家を広く募集するために横溝正史ミステリ大賞を実施。選考委員は有栖川有栖、恩田陸、黒川博行、道尾秀介の4名。前回の横溝正史ミステリ大賞では、木逸祐による『虹になるのを待て』が受賞した。
参加資格:不問
締切:2016年11月14日
主催:株式会社KADOKAWA
https://compe.japandesign.ne.jp/yokomizo-seishi-mystery-2016/
賞金 300万円
FACE 2017 損保ジャパン日本興亜美術賞
第5回目となる公募コンクールFACE 2017(損保ジャパン日本興亜美術賞)では、「年齢・所属を問わず、真に力がある作品」を公募。美術評論家を中心とした審査員の厳正な審査により、「将来国際的にも通用する可能性を秘めた」作品約70点を入選作品とし、その中から合議制でグランプリ、優秀賞、読売新聞社賞を選出し、各審査員が審査員特別賞を決定する。
参加資格:日本国内で手続き、発送、返却できる方(年齢・国籍不問)
締切:2016年10月27日
主催:東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館、読売新聞社
https://compe.japandesign.ne.jp/face-sompo-japan-art-2016/
第15回 角川漫画新人大賞
角川漫画新人大賞とは、角川書店が2009年から開催している日本の新人漫画賞。受賞者には担当編集者がついて、デビューを徹底サポート。また、全ての返却希望原稿に編集部からの講評シートが同封される。
参加資格:不問
締切:2016年8月31日
主催:株式会社KADOKAWA
https://compe.japandesign.ne.jp/kadokawa-manga-2016/
第2回CAFAA賞
CAFAA賞(CAF・アーティスト・アワード)は、現代芸術にかかわるアーティストを対象としたアートアワード。次なる世代の柱となる才能あるアーティストを選抜し、国際的に活躍するきっかけを提供することを目的に、2015年より実施。今回の最優秀賞受賞者には、賞金300万円に加え、デルフィナ財団との提携により、現代アートシーンの中心であるロンドンで3ヶ月間(2017年7月~9月)にわたる滞在制作の機会が与えられる。デルフィナ財団とはスペイン出身の慈善家デルフィナ・エントレカナレスによって設立された、ロンドン最大のインターナショナル・レジデンスのこと。
参加資格:
・現代アート制作者
・日本国籍所有者、もしくは日本在住者
・大学・大学院などの教育機関を卒業後、10~15年程度の者
・受賞時にプロフィールや氏名(ペンネームなども可)、肖像画像について発表が可能であること
締切:2016年7月15日
主催:公益財団法人現代芸術振興財団
https://compe.japandesign.ne.jp/cafaa-2016/
第23回 小学館ノンフィクション大賞
第23回となる小学館ノンフィクション大賞では、これまで以上に読む人に驚きや感動をもたらすエンターテインメント色豊かなノンフィクションを募集。小学館はジャーナリスティックな視点を持った政治・経済・社会・スポーツなどの世界を描いたドキュメントや著名な人物の知られざる一面を描いた評伝、独自の視点やアプローチから現代社会の一面を切り取った作品を期待している。審査員は高野秀行(ノンフィクション作家)、三浦しをん(作家)、古市憲寿(社会学者)。
参加資格:不問 ※グループ、共同著作も可
締切:2016年8月31日
主催:株式会社小学館
https://compe.japandesign.ne.jp/shogakukan-non-fiction-2016/