募集終了

令和6年度 古秩父湾フォト&書コンテスト 書道部門

締切
2025年01月13日 (月)
作品提出・応募締切、必着
●最優秀賞(各題字1名/計2名) 1万円分のUCギフトカード、最優秀作品を元に「のぼり」を作成
●優秀賞(各題字2名/計4名) 3000円分のUCギフトカード
募集内容
題字にそった書道作品
【題字】
「前原の不整合」または「犬木の不整合」
提出物
●作品
※作品サイズは任意、ただし、のぼり(およそ600×1800mm)としてデザインされることを踏まえ、筆字の縦書きとすること
※署名・落款の有無は任意とする
※Instagramからの応募の場合は、書道作品を撮影した写真を投稿すること
※郵送・持参での応募の場合は、原本と応募申込書(公式ホームページよりダウンロード)を角2定形外封筒に入れて提出すること
※応募点数は不問、ただし、入賞は一人1作品とする
※応募作品は返却不可
参加方法
Instagramより、公式アカウント(@ko_chichibu_wan)をフォローの上、画像に「@ko_chichibu_wan」を、コメントにハッシュタグ「#古秩父湾2024」を付けて投稿
※コメントに作者名(ペンネームでも可)を記入すること
または、提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参
参加資格
実施要領および参加規約の内容を遵守する方
※18歳未満の方が応募した場合は、保護者の同意を得ているものとみなす
※投稿者は、原則書の作者本人とするが、未成年者が応募する場合、入選後の諸連絡を責任を持って行える場合に限り、同居家族の代理投稿も可とする
※Instagramでの応募の場合、国内在住者の個人アカウントであること(企業および団体が管理するアカウントは不可)
参加費
無し
審査員
秩父地区文化財保護協会および古秩父湾作業部会
結果発表
2025年2月中に入賞者のみ連絡
※Instagramで応募の場合は、ダイレクトメッセージにて連絡
※郵送・持参で応募の場合は、申込書記載の電話番号に連絡
著作権の扱い
投稿作品の著作権は製作者に帰属
※ただし、本フォト&コンテストに参加された時点で秩父地区文化財保護協会古秩父湾作業部会が無償で使用することを許諾したものとする
主催
秩父地区文化財保護協会古秩父湾作業部会
共催:秩父まるごとジオパーク推進協議会
提出先・問合先

【送付先】
〒369-1305
埼玉県長瀞町長瀞1417-1
埼玉県立自然の博物館
【持参先】
●秩父市教育委員会文化財保護課
〒368-8686
埼玉県秩父市熊木町8-15 秩父市歴史文化伝承館2階
●横瀬町歴史民俗資料館
〒368-0072
埼玉県横瀬町横瀬2000
●横瀬町町民会館
〒368-0072
埼玉県横瀬町横瀬2000
●埼玉県立自然の博物館
〒369-1305
埼玉県長瀞町長瀞1417-1
●おがの化石館
〒368-0101
埼玉県小鹿野町下小鹿野453
●小鹿野文化センター
〒368-0105
埼玉県小鹿野町小鹿野167-1