募 集 終 了
作品提出・応募締切 2013年10月31日 必着
【一般課題部門】
●大賞 (1点) 奨学金10万円
【企業課題部門】※企業名50音順
●佐川急便賞 (1点) 奨学金10万円
●JAL賞 (1点) 奨学金10万円
●ヤマト運輸賞 (1点) 奨学金10万円
【両部門共通】
●優秀賞 (5点) 図書カード2万円相当
●高校賞 (30点) 図書カード5千円相当
※高校を通じて50件以上の応募があった場合に各高校内で1名選定
今までにない新しいサービスのアイデア
※未発表アイデアに限る
※応募は、一人何件でも可、ただし一般課題部門および企業課題部門の両部門に同じアイデアを投稿した場合は無効
【テーマ】
(1)一般課題部門:あったらいいな、こんなサービス
(2)企業課題部門:あったらいいな、人や物を運ぶこんなサービス
●作品
※字数は300字以内
公式ホームページの応募フォームより投稿
※図表を付ける場合にはファックスもしくは郵送でも可
※学校単位で多数応募の場合は郵送でも可
※氏名(フリガナ)・郵便番号・住所・連絡先・学生は学校名・学年を明記
※詳細は公式ホームページを参照
不問
無料
●委員長
島田晴雄学長
●副委員長
吉田優治サービス創造学部長
●委員
サービス創造学部「公式サポーター企業」担当者
サービス創造学部教職員
千葉商科大学ホームページにて1月下旬以降公表
受賞したアイデアを公表及び複製する権利は千葉商科大学サービス創造学部に帰属
千葉商科大学サービス創造学部
〒272-8512
千葉県市川市国府台1丁目3番1号
千葉商科大学 教務オフィスサービス創造セクション TR係
tel : 047-373-9752 / fax : 047-373-9905
mail : jim-fsi@cuc.ac.jp