あと26日
第33回 衛星設計コンテスト《高校生、学生限定》
- 締切
-
2025年05月12日 (月)
参加登録締切、17:00必着 - 賞
- ●文部科学大臣賞
●設計大賞
●アイデア大賞
●ジュニア大賞
他賞あり - 募集内容
- 小型衛星をはじめとする様々な宇宙ミッションのコンセプト、アイデア、設計構想等
※過去に応募し、一次審査(書類審査)で落選した作品であっても、審査過程で委員会から行なわれた指導やその後の発展等を加味し、再度検討を重ねて改良した作品については、新たな応募として認める(その場合は、別紙にて前回からの改良点を明確に記載すること)
【部門】
(1)設計の部
(2)アイデアの部
(3)ジュニアの部 - 提出物
- ●参加登録様式(公式ホームページよりダウンロード)
- 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより参加登録
または、提出物を下記提出先までメールにて送付 - 参加資格
- 【設計の部】
大学院生、大学生向け
【アイデアの部】
大学院生、大学生、高等専門学校生、専門学校生向け
※高校生の参加は妨げない、ただし、高校生であっても、大学レベルの知識を基準に審査されることを承知で応募すること
※大学院生が参加する場合は、設計の完成度が高いだけではなく、大学院レベルにふさわしく、着想が真に独創的で類例を見ないものであることが要求される
【ジュニアの部】
高等専門学校生(1~3年生に限る)、高校生
※中学生の参加も可、ただし、グループメンバーの半数以下を条件とする
【共通】
※グループまたは個人を対象とする
※1グループ10名以内とする
※グループの場合は指導教員を含んでも可
※異なる学校からなる合同チームでも可 - 参加費
- 参加登録料設計の部/アイデアの部:3000円ジュニアの部:1000円※テーマごとに参加料を振り込むこと
- 結果発表
- 2025年11月22日、最終審査(発表審査)にて
- 著作権の扱い
- 資料の著作権は作成者に留保される
- 主催
- 日本機械学会、日本航空宇宙学会、電子情報通信学会、地球電磁気・地球惑星圏学会、日本天文学会、宇宙航空研究開発機構、宇宙科学振興会、日本宇宙フォーラム、日本ロケット協会
- 提出先・問合先
-
【送付先】
衛星設計コンテスト事務局(一般財団法人日本宇宙フォーラム内)
mail : satconjimu@jsforum.or.jp
【問合先】
衛星設計コンテスト事務局(一般財団法人日本宇宙フォーラム内)
tel : 03-6206-4902 / fax : 03-5296-7010
mail : satconjimu@jsforum.or.jp
おすすめのコンテスト[PR]