募集終了

サンゲツデザインアワード 2024 [PR]

一言コメント
壁面のデザイン大募集!幅広いデザイン・発想をお待ちしています

サンゲツは、住宅、商業施設、オフィス、ホテル、医療福祉施設など、さまざまな空間を構成する商品を提供し、人々が空間をデザインするよろこびを届けています。
商品だけを供給するのではなく、人々がそれらを使い、空間をデザインし、そこに集い、楽しみ、やすらぎを得ること。
それがサンゲツの社会での役割と考え「Joy of Design デザインするよろこびを。」をブランドステートメントに掲げ、デザインとクリエイティビティの力により、誰もが明日の夢を語れる世界の実現に貢献します。
その想いから2017年に「サンゲツ壁紙デザインアワード」を立ち上げ、皆さまから、壁紙のデザインを広く募集。さらに2023年には壁紙のデザインに留まらない、“壁面のデザイン”を募集するコンペティション「サンゲツデザインアワード」として生まれ変わりました。
第8回を迎える本年のアワードも、幅広いデザイン・発想をお待ちしています。

締切
2024年12月13日 (金)
エントリー締切 18:00まで
※作品提出は12月25日(水)まで
●大賞(1点) 賞金100万円
●優秀賞(1点) 賞金50万円
●特別賞(4点) 賞金15万円
●ファイナリスト賞(複数点) 賞金2万円
※商品化の場合あり
※他賞を設ける場合あり
※該当なしの場合あり
募集内容
壁面のデザイン
【テーマ】
Joy of Design
※素材やサイズは制限なし
※壁面に自由なデザインを発想し、提案すること
※未発表のオリジナル作品に限る
※複数応募可
提出物
A~Dを作成のうえ、提出物1・2を1セットとして提出
※A、B、Dは公式ホームページよりテンプレートをダウンロード
※詳細は公式ホームページを参照

●提出物1(A3、横向き)
※A3サイズ(1mm以上5mm以下のA3サイズのアートボード〈スチレンボードやケント紙貼りパネルなど〉を使用すること)
A. 空間イメージ図
※空間のイメージ(パースやスケッチなど)は自由にレイアウトし表現すること
※デザインのスケールが分かるように、空間パース内に人物や家具等を入れること
B. 作品情報
※テンプレートにそって必要事項(エントリーナンバー、コンセプト、素材など)を記入
※使用言語は日本語または英語に限る

●提出物2(A2、横向き、±5mmまでの誤差は可、厚さ10mm以内、重さ1kg以内)
C. デザイン画原寸
※表現方法は不問
※壁面の一部を原寸大で表現すること
※厚みのあるデザインの場合は、提出物の厚みが10mmを超えないように、CGやスケッチなどで表現すること
※重さがある素材の場合は、提出物の重さが1kgを超えないように、一部のみ立体で表現するか、軽い素材で代用すること
D. 裏面用エントリーナンバー/チェックリスト
※Cの裏面に貼付
参加方法
公式ホームページのエントリーフォームに登録し、提出物を下記提出先まで送付
参加資格
不問
※2025年3月上旬に東京にて開催予定の最終審査およびセレモニーに参加できる方
※未成年の場合は受賞時に親権者の同意が必要
参加費
無し
審査員
・山﨑 健太郎( 株式会社山﨑健太郎デザインワークショップ代表、建築家、工学院大学教授)
・座間 望 (ZA DESIGN Inc.主宰、インテリアデザイナー)
・森本 千絵 (株式会社goen°主宰、アートディレクター/クリエイティブディレクター)
・安藤 北斗 (we+共同主宰、デザイナー、武蔵野美術大学准教授)
・近藤 康正 (株式会社サンゲツ 代表取締役 社長執行役員)※審査委員長
結果発表
【一次審査】
2025年1月下旬、通過・落選ともにメールにて通知
【最終審査】
3月上旬、審査会終了後のセレモニーにて発表
後日、公式ホームページにて発表
著作権の扱い
ファイナリスト賞を除く受賞作品(上位受賞作品)については、知的財産権等の権利は主催者に帰属するものとする
その権利の対価は、受賞賞金をもって充てるものする
上位受賞作品以外の応募作品については、知的財産権等の権利は応募者に帰属
ただし応募者は、主催者が、本アワードに関連する目的のために、応募作品および提出資料を複製、公衆送信、発表、展示等して無償で利用することを承諾すること
主催
株式会社サンゲツ
提出先・問合先

【提出先】
〒451-8575
愛知県名古屋市西区幅下1-4-1
株式会社サンゲツ サンゲツデザインアワード係

【問合先】
株式会社サンゲツ サンゲツデザインアワード事務局
mail : info@sangetsu-award.jp

関連記事