募集終了
東遊園地の座具 製作コンペティション [PR]
東遊園地では2015年以来、社会実験の開催中は毎日芝生の上に、神戸市内の小学校から譲り受けてきたイスを展開し、夕方になると片づけるということを繰り返してきました。
そのイスをめがけて芝生に一歩踏み出す様子、腰掛ける人びとの様子、テーブルとして使っている様子など、多種多様な使い方やシーンを見るなかで、芝生を含めた園地で利用するために最適な座具デザインが求められていると考えました。
「東遊園地の座具 製作コンペティション」は、公園を楽しむための座具デザインを選び、東遊園地から発信するために開催します。最優秀賞に選ばれた座具は、2022年秋の東遊園地のリニューアルオープンに合わせて制作し、平日は30脚程度、休日は100脚程度、イベント時は200脚程度を展開することを想定しています。
- 締切
-
2021年02月12日 (金)
エントリー締切
※作品提出は2月22日まで - 賞
- ●グランプリ(1点) 賞金20万円
●優秀賞(2点) 賞金5万円
●佳作(10点前後)
※一次審査通過者に製作費5万円を支給 - 募集内容
- 条件にそった東遊園地の座具デザイン
【条件】
・公園の滞在利用の可能性を広げる、新しいデザイン
・容易に持ち運びができ、倉庫に収納できる
・耐候性と製作コストを考慮する
・これまでの東遊園地における活動や資料を参照してデザインを行う
※未発表の作品に限る
※詳細は公式ホームページを参照 - 提出物
- 【エントリー】
●応募者情報
※メールに下記の必要事項を明記
氏名・所属・年齢・住所・電話番号・メールアドレス
※グループ登録の場合は全員分を記入し、代表者が分かるようにする
【作品提出】
●プレゼンテーションシート
※A3サイズ1枚以内(横向き)
※25MB以内のpdfファイル
※提案内容(設計趣旨・三面図・素材・使用イメージ・その他提案趣旨を伝えるもの)を含むこと
※製作台数を200台と仮定し、座具の製作コストを下げる方法も提案する
※詳細は公式ホームページを参照 - 参加方法
- 提出物を下記提出先までメールにて送付
※エントリーメールの件名は「東遊園地の座具 製作コンペ 応募登録」とする
※一次審査通過者は提案した座具を製作 - 参加資格
- 二次審査のための座具または原寸模型の製作と運搬が可能な方
※未成年の場合は保護者による承諾書が必要 - 参加費
- 無し
- 審査員
- 津川恵理(建築家、ALTEMY 代表、東京藝術大学 教育研究助手)
槻橋 修(建築家、ティーハウス建築設計事務所 主宰、神戸大学 准教授)
広脇 淳(公園管理者、神戸市 建設局 公園部 担当局長)
福岡孝則(ランドスケープアーキテクト、Fd Landscape 主宰、東京農業大学 准教授)
藤森泰司(家具デザイナー、藤森泰司アトリエ)
村上豪英(プレイスメイキング実践者、アーバンピクニック 事務局長) - 結果発表
- 【一次審査】
2021年3月15日までに通過者へ通知するほか、公式ホームページにて発表
【最終審査】
4月の社会実験期間中に発表 - 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は応募者に帰属
入賞作品の著作権は主催者が保有 - 主催
- 一般社団法人リバブルシティイニシアティブ
- 提出先・問合先
-
〒652-0816
神戸市兵庫区永沢町4-2-27-101
有限会社リバーワークス 設計コンペ事務局 TR係
tel : 078-381-6450
mail : up@riverworks.jp