NCAD 高校生トートバッグデザインコンテスト 2023《高校生限定》
応募作品数:399点
受賞作品数:4点(佳作を除く)
主催:新潟デザイン専門学校 NCADトートバッグデザインコンテスト委員会
最優秀賞
- 作品コメント
- この作品は戻れない過去のキラキラをテーマにしました。その時は楽しいと思っていなくても思い返せば楽しかったなと思うことが誰しも1回は経験したことがあると思います。小さいころ公園で遊んだり、家族や友達とご飯を食べたり、そういう何気ない日常が歳を重ねるごとに日常じゃなくなっていくと思います。その宝物のような記憶をイメージしました。
- 審査コメント
- 「記憶」をキラキラの題材にした作品。
何気ない日常を大切にする作者の心が本当にキラキラしていて、作品もその様子が丁寧に表現されていて魅了されました。
また、モチーフや配色が線表現されており、デザイン性の高い世界観が新鮮でオシャレ! トートバックにして持ち歩きたいNo.1のグラフィック。
優秀賞
星よりもきらきらのきみへ
武藤そらの(芸術総合高等学校)
- 作品コメント
- 星に想いを馳せる二人の子どもが光に照らされて、きらきらと顔を輝かせる様子を描きました。二人がトートバッグの表面から外を眺める姿を持ち歩くことで、現実の景色がきらきらの希望であふれてほしいと願いながら制作しました。
- 審査コメント
- 一つのイラストレーションからその物語が浮かび上がってきそうな作品。
小物や棚、ベッドなどが緻密に描かれ、子どもたちの好奇心もその世界観の中で一層キラキラしていました。色の使い方からタイトルの書体、レイアウトも美しく、見事な世界観を作り出した作品。
- 作品コメント
- 鮮やかでキラキラな猫ちゃんと一緒にお散歩できるバッグです。幸せが舞い込んできそうな笑顔の猫ちゃんが可愛くて、手放せない。そんなデザインのバッグにしました。
- 審査コメント
- 「キラキラ猫ちゃんとお散歩ができるトートバック」というコンセプトが、バッグを使う人の気持ちも考えられている優れたデザイン。
猫ちゃん自体も鮮やかに可愛らしく表現されていて、持つ人の気持ちを一層明るくしてくれる作品。
まっしろ魔女と電球のへや
木村みこと(宮崎日本大学高等学校)
- 作品コメント
- 「キラキラ」でぱって思いうかんだのが電球だったのでかきました。魔女をかいたのは、小さいころにあこがれていたからです。今もなりたいです。
- 審査コメント
- ふわふわと描かれた魔女と電球の雰囲気がとても素敵な作品。
青とピンクと黄色の配色がとてもバランス良く調和が取れていて、絵画のようなイラストレーションが魅力の作品。