登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
結果発表
2024/10/15 12:01
TOKYO MIDTOWN AWARD 2024 アートコンペ
絵画・アート
写真・フォトコン
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
主催:東京ミッドタウン
協力:合同会社生活と表現
応募作品数:357点
受賞作品数:6点
グランプリ
一周まわる
さとうくみ子
作品コメント
一周まわる。私が一つ車輪の立体作品「相棒」とそのケースを背負い歩き回る。適したところで相棒を取り出し、地点Aから出発しその場に戻るまでを記録する遊び。単純だからこそ、その場の事がよく見える。例えばこの場所、東京ミッドタウンはある人にとっては働く場所、ある人にとっては買い物する場所。いつでもどこでも自分事に没入でき、見たいように見られる世界で、相棒と一緒に一周まわると別のおもしろな世界が見えてくる。
準グランプリ
You and me and everyone we have met
Sareena Sattapon(タイ)
作品コメント
私たちは身近なものを忘れがちで、自己の感謝も忘れがちです。社会を動かす力として、労働者、企業の従業員、事業主など、皆で協力し、社会を前進させています。私たちは認められ、感謝されるべきです。この作品は、人々を代表するだけでなく、私たちを結びつける接着剤のような役割も果たします。タイの農村から東京のビジネス街まで、多様な人生の物語を通じて私たちを結びつけています。
優秀賞
groveof
大原 由
作品コメント
本作は「個人と作品のあいだにある距離」をテーマに、延々と読書と休憩を続けるパフォーマー、映像、書籍、来場者によって構成される。鑑賞行為には、それを行う個人と作品とのあいだに、常に先行して存在する鑑賞者が含まれているように思える。ここではそのような存在の集合である「鑑賞共同体」と呼べるものを視覚化し、鑑賞行為の過程に本作品のような空間が林立して、無限に列をなしているのではないかという推測を示す。
静と動から切り取るリアリティ
何 梓羽(中国)
作品コメント
通信技術の進歩により、私たちの生活、社会関係は「いま・ここ」の外にも拡張され、リアリティを簡単にオンライン・オフラインで定義できなくなりました。この作品は、現代社会の静と動という象徴から造形要素を抽出し、虚構・平面空間で作られた立体物を現実空間で再構築する。鑑賞者に複数の時間軸の出来事を想像させ、虚構と現実に跨る「リアリティ」を捉えることが狙いです。
赤のワンピースを捨てて
まちだリな
作品コメント
幼少のまま大きくなった女の子がこちら側を覗いている。【あの子】はいつも赤のワンピースを着ている。【あの子】にとって東京は物語を見るための巨大な装置のようだった。ところがあるとき家族が死んだ。人が動かなくなる死の手触りとともに、【あの子】は赤のワンピースを着たことなど一度もなかったことに気付いていく。そうして、巨大な装置ではなくなった物質的雑踏と視線を交わし、物語は物語を保てなくなるだろう。
Untitled (Cocoon mechanism)
R E M A
作品コメント
私にとって〈自分と向き合う〉とは「世界を見ない」という自己保護行為でした。抑圧も不自由もなく、嫌なことを避け、感傷的な時だけショッキングな映像を見るような都合のよさが私の現実です。私が芸術を通じて行う表現は、そんな都合のよさが結晶化した自己満足や自己陶酔の手段でしかないのかもしれません。この作品が現実を直視する鏡となるか、それとも単なる逃避の一形態に過ぎないのかを問いかけます。
公式ホームページ
関連リンク
TOKYO MIDTOWN AWARD アートコンペ
東京ミッドタウン
関連記事
結果発表
TOKYO MIDTOWN AWARD 2024 デザインコンペ
東京ミッドタウン
協力:東京ミッドタウン・デザインハブ、株式会社JDN
2024/10/15 12:01
学生におすすめ
学生におすすめのデザイン&アートコンペ 2024初夏
[PR]
2024/04/25 10:00
ニュース
【イベント】「TOKYO MIDTOWN AWARD 2024」が説明会を開催
2024/04/17 17:55