結果発表
2020/03/04 10:00

第13回 キッズデザイン賞

応募作品数:437点
受賞作品数:263点(子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン:76点/子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン:106点/子どもたちを産み育てやすいデザイン:81点)
主催:特定非営利活動法人キッズデザイン協議会
※ここでは、最優秀賞・優秀賞をご紹介します

最優秀賞(内閣総理大臣賞)

フライングディスク運動型STEAM教育プログラム
Terada3DWorks
フライングディスク運動型STEAM教育プログラム
作品コメント
Terada3DWorksが小学校や様々な団体のSTEAM教育を支援するため開発した。フライングディスクを題材に3Dモデリング、3Dプリンターを活用する運動型STEAM教育プログラム。入口を運動とし出口をデジタル技術にすることで、運動から体感したイメージ力を3D技術に落とし込み3Dプリンターで再現する経験を得る。
審査コメント
フライングディスクによる遊びで現実の動きを脳と身体で感じた後、3Dモデリングで自分なりの形状をデザイン、それを飛ばしてまた学ぶ仕組みが秀逸である。トライアンドエラーでソリューションに近づく方法論はデザインの原理、原則にのっとったものである。
子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門

優秀賞(経済産業大臣賞)

レジリエンストイレ
株式会社LIXIL
レジリエンストイレ
作品コメント
災害時に避難所となる学校に設置するパブリック向け水洗トイレです。これまでの災害用トイレとの大きな違いは、平常時は一般的な水洗トイレと同様に使用し、災害時には洗浄水量を5リットルから1リットルに切り替え、そのまま使える点です。使用水量が少ないため子どもたちでも自分で使用後の後始末ができ、かつ、災害時でも衛生環境を守ります。
審査コメント
災害時の仮設トイレには水の確保や汚物処理、衛生面やプライバシー保護など設置側、利用側双方に課題がある。学校のトイレに非常時対応の機能を付加することでスムーズな切り替えを可能にし、防災教育のツールとしての活用できる、独創的なアプローチが良い。
ガスビルトインコンロ「アバンセ」
株式会社パロマ、大阪ガス株式会社
ガスビルトインコンロ「アバンセ」
作品コメント
業界初となる新技術エリアセンサーを搭載し、着衣着火のリスクを低減させるガスビルトインコンロ「AVANCEアバンセ」。コンロ手前の左右中央3箇所に配置された計九つのセンサーにより、手や袖などの異物の進入を見守りより安心してお使いいただけることを目指した。その他の安全面にも配慮し子どもや親御さまの料理時間を安全安心なコトにする。
審査コメント
子どものいる家庭では調理参加もさせたいが、やけど対策に気を使う必要もある。調理中に火が袖口に燃え移るなどの着衣着火事故防止をはじめ、コンロの安全性をトータルに高めた製品である。グリルガラスの表面温度の低減など細部にわたる安全への工夫が見て取れる。
子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門

優秀賞(経済産業大臣賞)

昼は保育園、夜と週末は劇場! 透明体育館きらきら/国際こども・せいねん劇場みやざき
んまつーポス、きらきらアート保育園、特定非営利活動法人MIYAZAKI C-DANCE CENTER、宮崎大学産学・地域連携センター
昼は保育園、夜と週末は劇場! 透明体育館きらきら/国際こども・せいねん劇場みやざき
作品コメント
地域環境による子どもの芸術体験の格差を解消するために、クリエイターの「んまつーポス」が目を付けたのが地域の認可保育園です。そのいつもの保育空間が、夜と週末は、地域の子どもと大人のための鑑賞空間にトランスフォームするデザインです。宮崎市にオープンした「透明体育館きらきら/国際こども・せいねん劇場みやざき」はそのモデルです。
審査コメント
SDGsが掲げる「誰一人として取り残さない」をテーマに、子どもの芸術体験の格差解消と地域の認可保育園の開かれた教育を融合させた意欲的な取組。普段は自分たちの遊び場である空間が芸術と触れ合う場へと変わる様は、子どもに感動と深い記憶を与えてくれる。
子どもたちが描く みんなの公園 ワークショップ
公益財団法人日本ユニセフ協会、国立大学法人山形大学、株式会社竹中工務店
子どもたちが描く みんなの公園 ワークショップ
作品コメント
東日本大震災で甚大な被害を受けた石巻市門脇地区。復興区画整理事業で整備する三つの街区公園を対象としたワークショップ。被災時には小学校低学年であった門脇中学校1年生を対象に2015年から3年間にわたり、総合的な学習として実施。子どもたちのアイデアを取り込んだ公園を実際に整備し、新たなまちのコミュニティ形成を目指した。
審査コメント
2015年から3年間にわたるワークショップで、継続的かつ実現可能性を重視した内容が良い。これからの地域の担い手である子どもが故郷の成り立ちや街づくりの手法を学び、ヒアリングやアイデア創出を通じて、公園のデザインを考え、それが実際に形になった。

優秀賞(消費者担当大臣賞)

おしごと体験広場 キッズハローワーク
おしごと体験広場 キッズハローワーク実行委員会
おしごと体験広場 キッズハローワーク
作品コメント
地域の魅力を伝え、生活に密着した職業体験をツールにした社会体験プログラム。多様な産業を体感しながら、その仕事が社会の中で担う役割や働きを考察できる仕掛けを作り、選択の豊かさと地域の可能性、生き方への新しい視点を育むきっかけとする。幼児から小学生を対象に地域社会とのエンパワメント、プレゼンテーションの場を創出した。
審査コメント
ローテクながら、地域の家業継承、地域産業の活性化に資するプログラムが発信されている。地場企業の参画で世代間交流や地域教育にも資する取組といえる。他の地域との交流や他地域の子どもの参画によって、より新鮮な視点で地域の資源の発見ができるだろう。
子どもたちを産み育てやすいデザイン部門

優秀賞(少子化対策担当大臣賞)

無添加グルテンフリー米粉食パンが焼けるホームベーカリー
タイガー魔法瓶株式会社
無添加グルテンフリー米粉食パンが焼けるホームベーカリー
作品コメント
特定原材料7品目をはじめ増粘剤や添加物を使わず、グルテンフリーの米粉食パンがふっくら焼けるメニューを搭載したIHホームベーカリー。専用の米粉とご家庭にある材料を用意するだけで、どなたでも手軽に焼きたて食パンが作れます。食パンをアレンジしてサンドイッチも作れます。ケーキや麺生地のグルテンフリーメニューも搭載しています。
審査コメント
ふっくらとおいしいグルテンフリーの米粉パンを家庭でつくるのはなかなか難しい。本製品は共同開発による専用米粉とあわせ、約2時間でつくることができ、小麦アレルギーの子どもも安心して食べられる。米粉パンが手に入らない災害時などの備えとしても心強い。
子育てタクシー
一般社団法人全国子育てタクシー協会
子育てタクシー
作品コメント
「子育てタクシー」とは、子育てタクシードライバー養成講座課程を修了したドライバーが専門に乗務する、お子さんや妊娠中の方にも優しいタクシー。荷物が多くなりがちな乳幼児を連れた外出のサポート、保育園や学童保育所、塾などに保護者の代行としてのお迎え、陣痛時のスムーズな送迎など、子育て世代に優しいタクシーサービスです。
審査コメント
オリジナルの養成講座課程と子育て支援施設での保育実習を修了したドライバーのみが乗務し、子どもや妊婦に向けたサービスを提供してくれる、子育て層にとって心強い取組である。地域の事業者が多く参画することでより実態に即したサービスが実現できる。

優秀賞(男女共同参画担当大臣賞)

イクメン休業
積水ハウス株式会社
イクメン休業
作品コメント
“「わが家」を世界一幸せな場所にする”という当社のビジョン実現には、まず社員が幸せでなければならない。そこで“男性社員1カ月以上の育児休業完全取得”を宣言し、2018年9月1日より「イクメン休業」制度の運用を開始。最初の1カ月は有給、最大4回まで分割取得も可能。円滑な導入ができるよう社内サポート体制を整備した。
審査コメント
制度としての育休ばかりでなく、上司・同僚・家庭などでの意識の定着も含め住宅メーカーが家庭を大切にすることの模範を示している。「イクメンフォーラム」「家族ミーティングシート」「取得計画書」の3ステップで計画を立てながら、スムーズな取得を実現させ、成果をあげている。

関連リンク

関連記事