登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
結果発表
2022/04/14 10:00
千葉県鎌ケ谷市市制施行50周年記念ロゴマーク募集
ロゴ・マーク・キャラクター
応募作品数:287点
受賞作品数:2点
主催:千葉県鎌ケ谷市
優秀作品
西村貴之
作品コンセプト
50周年というアニバーサリー感と親しみやすさをイメージしたロゴです。
金のグラデーションでアニバーサリー感と華やかさを、鎌ケ谷市の魅力である市の花キキョウ・鎌ケ谷大仏・アクセスの良さ・自然・子育て・ファイターズをアイコン化し、親しみやすさを。
「5」から「0」へライン上にアイコンを施すことで鎌ケ谷市のこれまでの歴史、これからの未来、成長、育んでいくイメージを表しています。
受賞コメント
この度は、市制施行50周年という大きな節目の記念ロゴマークに選んでいただき、とても光栄に思っております。
記念ロゴには鎌ケ谷市のたくさんの魅力的な街並みや自然、これからも未来に向かって発展し続けてほしいという想い・願いが込められています。
多くの方の目に触れ、50周年のお祝いを盛り上げるお役に立てたら嬉しいです。
居関孝男
作品コンセプト
「50」をメインに用いて、「5」の上部でそよぐ風と市の花であるキキョウ、「0」に「かまたん」の顔を配して親しみやすく表しました。
最下部の直線基調の文字で「ゆれない地」をイメージさせました。
受賞コメント
鎌ケ谷市市制施行50周年、おめでとうございます。
平成24年にバイクのオリジナルナンバープレートに採用されて以来、一市民(失礼…)として時折ホームページを見させてもらっております。
この度、市制施行50周年記念のロゴマークの募集があり、頭をひねり応募に至りました。その応募した作品が「広報かまがや」で6作品の中に入り、この時点で満足!!
投票していただいた市民の方々、そしてデザインに協力していただいた「妖精かまたん」にお礼申し上げます。
鎌ケ谷市の花であるキキョウ、「ゆれにくい街」、梨の産地であることを全国の多くの方々に知っていただけますよう願っております。
公式ホームページ
関連リンク
千葉県鎌ケ谷市市制施行50周年記念ロゴマーク募集
千葉県鎌ケ谷市
関連記事
募集要項
千葉県鎌ケ谷市市制施行50周年記念ロゴマーク募集
千葉県鎌ケ谷市
2021/02/02 10:00
NO IMAGE