登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
結果発表
2025/04/29 10:00
デジモンノベルコンペティション
文芸・コピー・論文
主催:株式会社バンダイ
受賞作品数:6点
グランプリ
該当なし
準グランプリ
リバース・エイト
青蓮 泉
あらすじ
その赤子はメールに添付されていた――。惑星型巨大演算装置「デジタルワールド・リヴァース」のメール転送エージェントであるエイトは生きた化石「赤子」を保護する。赤子はリアルから攫われた者だった。上司に命ぜられて相棒のトゥルイエモン「アイベロス」と共に赤子を送りに行くエイト。赤子を狙う敵を退け、リアルにたどり着いた彼はそこで生きる者の真実を知り、リヴァースでアイベロスと共に生きる決意を固めるのだった。
審査コメント
デジタル世界と現実世界の世界観設定が物語の大きな軸となっており、読み進めることで判明する世界の在り方が非常に高い次元で創造できていると感じました。登場デジモンたちにもそれぞれ必然性があり、全体のストーリー展開も合わせてしっかりと読み応えのあるSF作品として仕上がっているところを評価させていただきました。
冒頭の「その赤ん坊はメールに添付されていた」というユニークな設定から、一気に作品の世界観に引き込まれ、ファンタジーと現実の境界を行き来するストーリーが魅力的でした。「人類の99%が物質世界を放棄した」という世界観で繰り広げられる、生と無力さ、そして人間の存在意義について考えさせられ、単なるファンタジーに留まらない深いメッセージ性も評価させていただきました。
ステイション・ノーチラスに雪は降らない
斑目あきら
あらすじ
見渡す限りの氷の大地が広がる「ディープセイバーズ氷床基地」にやってきた機械帝国「メタルエンパイア」の調査隊。下働きの人間「ぼく」はある日、風変わりなナノモン「ネモ」と出会う。ネモは海から聞こえてくるという美しい歌声に魅入られていた。「ぼく」とネモは歌声の主を探しはじめるが、二つの勢力の間の争いが思わぬ悲劇を引き起こしてしまう……。
審査コメント
デジタルワールドを舞台に人間とデジモンとの関係を、回想という形で短くも巧みに描いている。独特な静的な世界描写に引き込まれていく。直接的なバトルシーンは描かず、世界や登場人物を絞ることで、自ずと心情描写が浮かび上がってくる。また、デジタルモンスターの設定を高いセンスで切り出しているのも本作の大きな魅力でありながら、設定に頼らず、初見の読者にも伝わる構成、表現力も高く評価しました。長編作品も読んでみたくなりました。
構成力と描写力がピカイチで、世界観と情景が浮かんでくるようでした。舞台設定の解像度が高く、別の展開も読んでみたいと思わせられました。また、しっかり主人公が応援したくなるようなキャラクター性があり、読み進めていく中でより好きになっていく魅力がありました。
入賞
凍った世界を溶かす人
宮塚 慶
あらすじ
大流行しているフルダイブ型のオンラインゲーム『デジモンコネクトオンライン』。そこでかつて世界大会を三連覇した絶対王者《フロストクイーン》は、クラスメイトの眞白美月だった!? 学校でデジモン部を立ち上げた少年・石黒陽太は、憧れだったチャンピオンに声をかけるが…。「申し訳ないけれど。私……デジモンは辞めたの」やがて陽太は彼女の言葉の裏に隠された真実に触れることになり、二人の関係は大きく動き出す!
審査コメント
王道のホビーラインを軸に、繰り広げられる青春ノベル。「デジモン部」を舞台に、主要3名の登場人物のキャラクターが、分かりやすく描かれ、読み進めてしまう。王道なテーマとストーリーラインなだけに、後半にむけての予定調和の展開は否めないが、終始一貫している高校生目線での前向きな成長描写が、主人公とヒロインの今後が気になる読後感に繋がっている。王道へのチャレンジへの評価となりました。
夢幻のデジタルワールド
ヘルニア
あらすじ
ジャスティモンはメギドラモンとの闘いで窮地に陥っていた。最後の力を振り絞り命と引き替えに放つジャスティスキックにより、駆け巡る走馬灯を見る…という夢から覚めたナノモンは自身の現状を見つめなおし、諦めきれないジャスティモンへの進化という夢を再認識する。
審査コメント
登場デジモンの選定も含めて、個性や特徴をしっかり踏まえながら、ショートショートのような独特な雰囲気のあるストーリーに落とし込んだ独創性のある作品でした。章を読み進めるごとに、ストーリーの繋がりが見え、徐々に作品としてのメッセージ・主題が伝わってきて、読んでいて楽しいという点を評価させていただきました。
Guilty and Girl
―Which is the dark side―
鳳凰門無限竜
あらすじ
デジモン移住に伴う調査のため、人間界を訪れたデュークモン。彼は奇しき巡り合わせから甘岡鈴二という男の体を受け継ぎ、愛娘の後見人を任される。それから十三年後――成長した鈴二の娘・甘岡一芽は、幼い頃から共に育った家族であるデジモン・ギルと共に、デジタルワールドから襲来する敵を討つ“デジモンバスター”として活躍していた。そして人間界に天使型デジモンが降り立ったその日、一芽はある決意を迫られることになる。
審査コメント
人間界での視察調査を命じられたデュークモンがたどる人間の親子との数奇な運命を描いた今作のストーリー展開に圧倒されました。デジモンと人間のそれぞれのキャラクター設定もしっかりと練り込まれており、情景やキャラの立ち振る舞いが自然と頭の中でイメージできる作品です。高い創造性とカタルシスのあるストーリー構成を評価させていただきました。
守護天使は願わない
観測員108号
あらすじ
デジタルモンスターが怪異として、現実世界に実体化する世界。感情の起伏が乏しい青年、井納 武(イノウ タケル)は相棒のデジモン、タケルが大好きすぎるルーチェモンと共に、デジモンが起こす、不可思議な事件を解決するために奔走する。そんな二人はメフィスモンが起こしたVtuber乗っ取り事件に挑む。紆余曲折の後、事件を解決した二人は、改めて、お互いを想う気持ち、出会えた運命、絆の強さを再確認するのだった。
審査コメント
独創性がある設定から始まるストーリーですが、物語のテンポが良く、飽きさせない工夫が随所に散りばめられています。また、テーマでもあるデジモンの特性をうまく活かした世界観も評価のポイントです。主人公とデジモンの関係は、守護者と守られる者の絆を象徴しており、物語に深みを与え、友情や信頼の重要性を再認識させられます。デジモンファン必見の作品で、登場するキャラクターの魅力も光りました。
公式ホームページ
関連リンク
バンダイ
デジモンノベルコンペティション
関連記事
結果発表
Digimon Illustration Competition
株式会社バンダイ
2025/04/24 10:00
結果発表
Digimon Illustration Competition 2023
株式会社バンダイ
2025/04/22 10:00
募集要項
ガシャポンドリームコンテスト 2024
株式会社バンダイ
2024/07/19 10:00