結果発表
2025/07/09 10:00

DHU U-18アーティストコンテスト 2024

主催:デジタルハリウッド大学

受賞作品数:6点(イラスト部門:2点/3DCG部門:2点/映像部門:2点)

グランプリ、3DCG部門最優秀賞

恵みの光譜
冨久丈丸(N高等学校)
恵みの光譜
受賞コメント
この度は3DCG部門の最優秀賞、ならびに2024年度のグランプリ作品に選んで頂き、ありがとうございます! 僕は小学5年生の頃から画像・映像編集に親しみ、中学2年生の頃から3DCGを独学で学んできて、今回このような賞を頂けたことは本当にうれしいです! 自分が今までやってきたことを形にすることができたので今後も更なる追求を続けていきたいです! 本当にありがとうございました!
審査コメント
森の空間の中で、エフェクトと共に女性が舞っているような幻想的な雰囲気が良く表現されていると思います。
非常に素晴らしい作品ですね。技法としては3DCGなのでしょうが、そういうことに関係なく美しく、儚く、綺麗で、ダイナミックで、素晴らしいと思いました。また、構図という意味でもポージングがカッコよく、被写界深度も与えていて見る人に深い印象をあった得る作品だと思います。見ていて飽きない点も素晴らしいと思います。今後の創作活動も頑張ってください。
イラスト部門

最優秀賞

The Puppeteer
TranNghi(Nyx)
Vietnamese
The Puppeteer
審査コメント
絵の雰囲気、色使い、光の表現など、とても巧みです。とくに、「悪そうな雰囲気」の描き分けがとても上手で、中央下部で操られている側は、ある種ステレオタイプ的な「なんか悪そう」なデザインで描かれています。一方、それを操っている人物はもっと超越的な雰囲気で描かれていて、絵の中の力関係とキャラのデザインがきちんと一致しています。また、少し首を傾ける仕草、薄く開いた口、無感情にも見える目など、超越的な黒幕らしさをポーズや表情の面でも表現できています。そして、闇の中から浮き上がるような光の表現もとても美しいです。

優秀賞

彼女
山田彩惠
彼女
受賞コメント
優秀賞ありがとうございます。今回のコンテストは私が応募した初めてのコンテストとなりました。今回の優秀賞受賞は私にとって大きな自信に繋がったと思います。これからもいろんなコンテストにチャレンジしてみようと思っています。
審査コメント
見た瞬間、そこにいる女性がこの世の者では無いことが伝わってくる迫力のある絵作りだと思います。この女性と目が合って、目を逸らせなくなります。近景、中景、遠景の使い分け、そしてカメラレンズのようなピントの効果、光の表現、周りの線に負けないようにタッチを多めに入れた人物の影。これらによって誰が見ても最初に、この女性と目が合う絵になっていると思います。まずこの視線誘導の巧みさというのが、この少し恐ろしげでもあり、美しくもあるキャラの印象を劇的に強めています。そして周りに目を向けると、シーサーもまたこちらを睨むようにのぞき込んでいることが解ります。見ていて緊張する絵です。微笑んでいるようでもあり、寂しそうでもあり、口惜しそうでもあり、何かを問いかけて来るようにも見える表情もとても見事です。つい見続けてしまう素敵な絵でした。
3DCG部門

優秀賞

悔しさの残る部室
平野悠斗(越谷西高等学校)
悔しさの残る部室
受賞コメント
まさか受賞できるとは思ってもいませんでした…
初めてこのような評価を頂いたので、本当にうれしいです!
この作品は、部活での「悔しい、でも楽しかった」という感情を表現しました。
自分の感情や気持ちを表現できる3DCGは、改めて楽しいものだと実感しました。
本当にありがとうございました。
審査コメント
非常に良くできていますね。全体の柔らかいライティングが綺麗で「思い出」を表現しているライティングでうまく表現していると思います。また、構図上も準優勝の賞状が舞っていて目を引くところに、悔しさが滲み出ている感じがします。テクスチャーも壁、床、棚、など細かいところまで書き込んでいて、丁寧さが伝わります。よく見ると、この部屋を見ている人が「影」で登場していて、存在感も演出しておりこの点も素晴らしいと思います。今後も、制作を頑張ってください。
自分の記憶、記録に刻まれたものが引き出されつつも、奥の炎がその将来的喪失を予感させるように感じ、印象的でした。
映像部門

最優秀賞

Promise at the Cliff
ParkSeoyeon/Leeleo(Sadong High School)
Promise at the Cliff
受賞コメント
実は、知人の推薦でただ面白半分に応募した作品が賞をもらえるとは思いませんでした。少し戸惑いましたが、私たちの作品を認めてもらえるきっかけになってうれしいです。結果に満足しました。本当にありがとうございます。
審査コメント
冒険ファンタジーのアニメーションとして、よくできていると思います。短い映像の中に、出会い、思い出、戦闘、再会など細かい演出が表現されており、セリフなしでも伝わる良い作品だと思います。

優秀賞

夏、もう始まるってさ
馬場 葵(常翔学園高等学校)
夏、もう始まるってさ
審査コメント
夏の思い出が詰まっていて、楽しい映像になっていますね。今回の「思い出」というテーマを目一杯表現していて、非常に良いと思います。制作者の皆さんや登場する皆さんにとっては、日常の思い出かもしれませんが、こういったことの積み重ねが人生の1ページになるので大切にしてください。
関連記事