2015/05/25 15:03
第11回 DAYS国際フォトジャーナリズム大賞
応募作品数:4,185点
受賞作品数:20点
主催:DAYS JAPAN
※ここでは入賞作品の中から、第3位以上に選ばれた作品6点をご紹介します。
受賞作品数:20点
主催:DAYS JAPAN
※ここでは入賞作品の中から、第3位以上に選ばれた作品6点をご紹介します。
第11回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞1位
「リベリアを襲うエボラ危機」
ジョン・ムーア(Getty Images)

第11回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞2位
「ウクライナ 戦闘地域で生きる人々」
ヴァレリー・メリニコフ(Rossiya Segodnya)

「ガザ」
マフムード・ハムス(AFP)

第11回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞3位
「多発する米軍内部の性暴力」
メアリー・カルバート(Zuma Press)

「シリアとトルコ国境のクルド人難民」
イスマイル・フェルドゥス(Corbis)

「フィリピン 住民たちの追放」
デニス・サバンガン(epa)
