結果発表
2019/07/17 10:00

COPIC AWARD 2019

応募作品数:2108点
受賞作品数:10点
主催:株式会社トゥーマーカープロダクツ

グランプリ

The Explorer
Grace Netanya(アメリカ)
The Explorer
審査コメント
審査員全員一致で、この作品をグランプリに選出いたしましました。
あどけない少年がいて、鏡の向こうにいる違う姿をした自分の姿を見ている、その考えさせられるユニークな発想がまさに絵のイマジネーションの世界であり、とても素晴らしいと思いました。
一つの絵を描くということにおいて、やはり「何をテーマに描くか」ということが大切だと思います。基本的に世界的にお仕事をする場合はオリジナリティであるということがとても重要だと思います。今後もご自分の世界、オリジナリティを追求していただきたいと思います。(コシノジュンコ)

準グランプリ

永き眠りから覚めて
ほしみ(日本)
永き眠りから覚めて
審査コメント
まず、少女にインパクトがあります。決して強くはないけれど、麗しく美しく可憐でありながら、どこか憂いを感じる少女に魅了されました。(今回の作品の中でも)少女をモチーフにしたものは多いと思いますが、こちらの絵は緑の使い方が非常に独特で、他の色とのバランスが美しいことが決め手になりました。長き眠りから覚めて、SFだとか童話にも通ずるという普遍的なテーマですが、自分の世界観のなかに落とし込んで描かれているという点も魅力的に感じます。(手塚るみ子)
Mother
Rodrigo Matias(ブラジル)
Mother
審査コメント
細部まで丹念に描かれていて、細部どうしがきちんと関係していて一つの世界を作ることに成功しています。描かれた女性の美しさもそうですが、落ち着いたトーンの色味の美しさにも引き込まれます。祈りの世界に吸い込まれるような、描き手のエモーショナルさを感じることができる作品です。これからもぜひそのテンションを保ちながら作品を作っていってください。(松下 計)

コシノジュンコ審査員賞

Macaroon
ashleyphewlett(アメリカ)
Macaroon
審査コメント
この絵には迫ってくるような美味しさがあって、日常的で身近なものを画題に選んだというのがいいなと思い気に入った作品です。絵のテクニックよりは、作者が思わず描きたくなってこの絵を描いたのかなと感じることのできた点を評価させていただきました。これを機会に、衣食だとか身近なものをテーマに、もっと色々なものを描いて自分の世界を作っていっていただければと思います。(コシノジュンコ)

岡田 勉審査員賞

保鮮盒裡的鮭魚頭
莫 嘉賓(台湾)
保鮮盒裡的鮭魚頭
審査コメント
大変緻密でリアリティに書き込まれてあり、絵の生臭さまで伝わって来ます。ここまで描ける人はなかなかいないのではと思います。アートの世界では、色々な画材を使って写実的に描くスーパーリアリズムといった手法が昔からありますが、リアルに描くことによって絵になるようなモチーフを描いていることが多いです。
しかしこの作品は、「スーパーに並んでいる魚の頭」という非常に日常的なもので普通は絵にならないものなのに、執念を持って描き込んで完成させているという点において大変興味を持ちました。他の作品もぜひ見てみたいと思います。正直、おかしなものを描いた作品だなとは思いましたが、人間にしか描けない作品だとも感じました。(岡田 勉)

松下 計審査員賞

カモフラージュ・パターン・ウサギ
ガブリイズム・ガブリメリー(日本)
カモフラージュ・パターン・ウサギ
審査コメント
入選作品を(審査中に)俯瞰してみたときに最初に目について、その後もずっと印象的だった作品です。パターン画のように見えるのでコンピューターでも再現しやすい絵柄に思えますが、そこをあえて手書きで描いているからこそ出ている効果があり、手書きの良さがよく活かされている作品だと思います。似たような形バイアスを繰り返し手で描いてあることから、この世界のストーリーや詩のようなものを感じることができます。
いろんな素材やテーマ、画材を変えながら色々な作品を生み出せる作者の方だと思うので、これからも色々なメディアを試してみていただきたいです。(松下計)

手塚るみ子審査員賞

绘意天王Painted heaven King
punkge(中国)
绘意天王Painted heaven King
審査コメント
私自身は作家ではないので技術的な面は評価しにくいのですが、まず非常に細かな線で描かれている点に加え、作家の目の前に絵を描く神様が現れて「何かを伝えているのでは?」と考えさせるストーリー性がある点を評価させていただきました。
手塚治虫も、自身の漫画の中で漫画の神様といった存在から「再三おごることなかれ」というプレッシャーを感じると描いていることもあり、絵を描く人は常にこういった神様のような存在から、常にプレッシャーや説教を受けてそれを背負いながら描いているのでは、という物語が伺えます。(手塚るみ子)

種村有菜審査員賞

夢想家
ユエ(日本)
夢想家
審査コメント
この度は素晴らしい作品をご応募くださり誠にありがとうございます。審査員をするという機会に恵まれ、この作品に出会えたことがとても嬉しいです、そのくらいこの絵に一瞬で魅了されました。まず画力、甘い色合い、そして描き込みのバランス、すべてが美しいです。コピックの特性である薄くて綺麗な色を生かした画面構成もよく考えられています。
この素晴らしさを宝にして、これからも素敵な作品を生み出して世界に発信していっていただきたいです。(種村有菜)

pixiv賞

紫陽花ドレス
ぷぅ(日本)
紫陽花ドレス
審査コメント
ポーズやキャラクターデザインはもちろんのこと、実物の絵が、パソコンの画面上で見ていたデータと比べて遜色がないくらい素晴らしい発色をもつ美しさに驚いた作品です。あらためてアナログイラストの底力を実感できる作品だと感じました。
梅雨の6月の季節に絡めたアジサイや女の子が非常にかわいらしく、弊社のユーザーの方々も喜ばれるのではと思い選ばせていただきました。(清水千年)

次世代アーティスト賞グランプリ

サンゴの海でかくれんぼ
柳生千裕(日本)
サンゴの海でかくれんぼ
審査コメント
初見で見たときに衝撃が忘れられなかった作品です。配色のバランスがすごく綺麗ですよね。とても緻密に描かれていて、原画を見ると想像をはるかに超えて綺麗なことがわかります。
そして「かくれんぼ」というタイトル通り、色々なところに「レタス」とか「プロテイン」だとか不思議なさまざまなメッセージが残されていて、思わず考えさせられるような素晴らしいアート作品だと思いました。(谷村紀明)
関連記事