作品名 |
伸縮する小屋 |
作者名 |
張 昊(筑波大学 社会工学類 都市計画専攻) |
コメント |
小屋は伸縮する。
小屋は木の簡易フレームで出来ており、レールを通すことで、伸縮自在である。
小屋が伸び、縮み、開いたり、閉じたりする。
小屋を伸ばすと、パブリックなスペースとつながり、見え隠れの空間となる。
小屋を縮めると、プライバシーを確保したスペースに変わる。
小屋は様々な機能をもち、町の収納、オフィス、カフェなどがある。
小屋を構成する材料は、木造市街地にある老朽化した木造建物を解体し、柱など使える部材を再利用し、小屋を作り出す。
小屋は孤立とせず、原始集落のように影響しあう。 |
|