登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

今週のイチオシ!コンペニュース >>過去に掲載されたニュースへ

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

第5回 益子陶芸展
益子町web庁舎> http://www.town.mashiko.tochigi.jp/
2004年7月
>> 募集要項。参考としてご覧下さい。(終了しています)
1924年、陶芸家、濱田庄司氏がこの益子の地に移住し、「用の美」に着目した柳宗悦らと共に民芸運動を推めるかたわら、地元の工人たちに大きな影響を与え、益子焼は「芸術品」としての側面も、もつようになりました。「益子陶芸展」はその濱田庄司氏を父に持つ陶芸家、濱田晋作氏はじめとする8名の審査員を迎え、土を素材とした焼成作品(陶・磁)作品を広く募集しました。
今年は、国内外から総数646点、493名の参加。年齢層も幅広く、上は83歳、下は19歳まで。その中から入賞10点、入選90点作品が決定。最高賞の濱田庄司賞に若杉集氏(益子町)、加守田章二賞に川端健太郎氏(岐阜県)が選ばれました。両氏には、副賞100万円、また益子陶芸美術館(陶芸メッセ・益子内)で翌年個展を開催する権利が付与されます。
表彰式は10月2日、陶芸メッセ・益子において開催され、翌3日からは、入賞・入選作品の展示が行われます。
ここでは濱田庄司賞をはじめとする入賞作品10点をご紹介します。


応募総数 : 約646点(国内:619点 海外:27点)
審査員(50音順・敬称略)
【陶芸】  濱田晋作、林秀行、高内秀剛、栗木達介、吉川水城
【美術評論】  金子賢治、青木宏、ルパート・フォークナー

●濱田庄司賞:100万円、●加守田章二賞:100万円、●審査員特別賞:10万円、●入選:図録

各作品をクリックすると、拡大画像、説明等がご覧いただけます
濱田庄司賞

[ 益子北郷谷土組合子 ]若杉 集さん(益子町)
加守田章二賞

[ 思皿 ]川端健太郎さん(岐阜県)
審査員特別賞

濱田 審査員賞
 [ 柿釉白掛草花文壷 ]
神谷正一さん(益子町)

林 審査賞
 [ 記憶の断片 ]
金 正逸さん(石川県)

高内 審査員賞
 [ Window of sky ]
李 宗儒さん(台湾)

栗木 審査員賞
 [ Erganzung ]
Karin Bablokさん(GER)

吉川 審査員賞
 [ "Juego de Claroscuros" ]
Jesualdo Fernandez-Bravoさん(栃木県)

金子 審査員賞
 [ 砂糖入れ-英国での甘い風景- ]
菅野弘之さん(長崎県)

青木 審査員賞
 [ 春の日(Spring Day) ]
中里浩子さん(神奈川県)

フォークナー 審査員賞
 [ 白瓷組皿 ]
大野耕太郎さん(北海道)

 
その他、詳しい内容は 益子町web庁舎 HP をご覧下さい
 

ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.