|
 |
 |
受賞作品発表 2010年3月
|
 |
 |
>> 募集要項。参考としてご覧下さい。(終了しています)
|
 |

 |
同賞は企業の協賛を仰ぎ、オリジナリティあふれるアイデアに富んだ新聞広告を募集する事業です。一般より広く応募作品を募り、優秀な人材を発掘、その作品を表彰する、第1部「一般公募・広告主課題の部」・第2部「一般公募・発言広告の部」と、協賛社が実際に毎日新聞紙上に掲載した広告を対象に、デザイン性の優れたものを表彰する、第3部「広告主参加作品の部」から成り立っています。
尚、第78回(2010年度)の募集は、6月中~下旬からスタートの予定です。
今回は第1部、第2部の最高賞をご紹介いたします。
関連リンク → 第76回 毎日広告デザイン賞

受賞作品数 : 71点
■ 主催 : 毎日新聞社
|
 |


第1部 / 一般公募・広告主課題の部 最高賞 【 小学館「小学一年生」 】
|
 |
 |
|
賞・賞金 |
 |
【第1部/一般公募・広告主題課題の部】
●最高賞(1点) 経済産業大臣賞状、賞牌、賞金200万円
●優秀賞(5点) 賞牌、賞金30万円
●奨励賞(5点) 賞牌、賞金10万円
●学生賞(若干) 賞牌、賞金10万円
【第2部/一般公募・発言広告の部】
●最高賞(1点) 毎日新聞社賞状、賞牌、賞金200万円
●優秀賞(1点) 賞牌、賞金30万円
●奨励賞(2点) 賞牌、賞金10万円
|
|

|
|
審査/審査員(敬称略) |
 |
【第1部 / 一般公募・広告主課題の部】
青葉益輝(アートディレクター)
浅葉克己(アートディレクター)
一倉宏(コピーライター)
大貫卓也(アートディレクター)
葛西薫(アートディレクター)
操上和美(フォトグラファー)
佐藤可士和(アートディレクター)
永井一史(アートディレクター)
仲條正義(グラフィックデザイナー)
仲畑貴志(コピーライター)
西村嘉禮(コピーライター)
原研哉(グラフィックデザイナー)
《ゲスト審査員》
中村勇吾(ウェブデザイナー・インターフェースデザイナー)
廣村正彰(グラフィックデザイナー)
(敬称略)
【第2部 / 一般公募・発言広告の部】
青葉益輝(アートディレクター)
一倉宏(コピーライター)
葛西薫(アートディレクター)
(敬称略)
・毎日新聞社審査員
|
|

|
|  |

*各作品をクリックすると、全画像がご覧いただけます
(作品名、作者名)
|

|
 |
 |
小学館「小学一年生」
30段カラー
AD=長尾 隆
C=坂本和加
|
 |

|
 |
自由課題「生涯、愛することを誓いますか?」
川口慶子
|
 |

|