登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

今週の気になる結果発表! 〜 国内コンペ >>過去に掲載されたニュースへ

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

国際デザインコンペティション2008
国際デザインコンペティション2008 公式ページ > http://www.jdf.or.jp/article/index.html
受賞作品発表 2008年11月

国際デザインコンペティションは、デザインのビジネス活用促進を目的に今日的・社会的喫緊の課題である環境問題に焦点をあてテーマを「地球生活」とし、広く世界にソリューションを求めました。
今回は20の国と地域から多数の応募があり、2008年10月8日、9日の審査会、11月27日の最終プレゼンテーション審査を経て、金賞・経済産業大臣賞を始めとする6賞を決定し表彰致しました。


ここでは入賞した6点の作品をご紹介します。


■ 主催 : 財団法人国際デザイン交流協会



【金賞作品】
賞・賞金
●金賞(経済産業大臣賞)(1点)
賞金10,000USドル・表彰状・記念品
●銀賞(大阪府知事賞)(1点)
賞金2,000USドル・表彰状・記念品
●銀賞(大阪市長賞)(1点)
賞金2,000USドル・表彰状・記念品
●銅賞(協会会長賞)(3点)
表彰状・記念品

審査/審査員(敬称略)
池上 俊郎(京都市立芸術大学美術学部教授・建築家)審査委員長
赤池 学(株式会社ユニバーサルデザイン総合研究所所長・科学技術ジャーナリスト)
殷 正声(同済大学 建築・都市計画学院芸術設計学部教授・プロダクト環境デザイン教育者)
田中 一雄(株式会社GKデザイン機構代表取締役社長・インダストリアルデザイナー)
辻 邦浩(株式会社Kunihiro Tsuji Scientific代表取締役・音響空間デザイナー/プロダクトデザイナー)



各作品をクリックすると、全画像がご覧いただけます
 (作品名作者名
金賞・経済産業大臣賞

E-GROWING
ツァオ・ターウェイ / ワン・ルイナ / リ・チョンリャン / リ・ツォビン


 
コメント
このデザインはハスからインスピレーションを得た。自然ほどすばらしいデザイナーはいない。我々は自然からヒントを得て、それを再創造する必要がある。このシステムは水上で作動する。太陽光の電気エネルギーで水をゆっくり電解し、コンプレッサーが水素をCANに集める。同時にハスの雄しべが酸素を空中に放出する。水素の収集と運搬は水中で行い酸素と混じるリスクを低減する。普段植物を植えるようにプールや植木鉢で使用可能で、エネルギーを回生するだけでなくきれいなエネルギーを利用している満足感も実感できる。


 
銀賞

大阪府知事賞
空鈴(coo-lin)
石垣 陽




大阪市長賞
SONEA (Sonic Energy Absorber)
チョン・ダウン / キム・ジフン / キム・ミョンスク / キム・ボヨン
 
コメント:空鈴(coo-lin)
風鈴は、風が来ることを知らせることで、暑い夏をより快適に過ごすという、日本人が生み出してきた生活の知恵の結晶です。それは、「快適性」というものを伝達する、一種の「メディア変換システム」だったのではないでしょうか。 空鈴(coo-lin)は、その意思を現代に受け継いだシステムです。「地球にとっての快適」をみんなに知らせ、ブログパーツ、地図サイトとのマッシュアップ、Webガジェットなど、様々なネットワーク上のコミュニケーションを通じてエコロジーの意識を高めます。 空鈴によって、個人、法人、電力会社、政府の間に、Win-Winの関係を構築することで、サステナブルな省エネルギー活動が実現できます。

コメント:SONEA (Sonic Energy Absorber)
近年の技術の進化とともに騒音は大きな問題に発展し、大都市に住む人は特に騒音の被害を受けている。これまで騒音を低減する策はとられてきたが有効な手立ては見つかっていない。SONEAは音を日常生活に役立つ新しいエネルギーへ転換する。マイクロフォンと同様SONEAは音波を収集してそのエネルギーを電気エネルギーに変換する。 音波の特性上、複数のソニアシステムをインストールしてエネルギーをより多く収集することも可能である。


 
銅賞

協会会長賞
COW
アーロン・ザマンスキー




協会会長賞
The Water Tree
ソン・ジュンギ
 

協会会長賞
zoon
クレメンス・シリンガー / ジモーン・ホンベッカー
/ トーマス・エルトゥル




コメント:COW
家畜動物は消化プロセスの過程でメタンガスを発出する。Worldwatch Instituteによると、世界のメタンガス排出の約20%は家畜動物によるものである。また”The Food Revolution and Diet for a New America”の作者John Robbinsは、メタンガスは温室ガス効果問題において常に地球温暖化論議の中心にいる二酸化炭素の24倍もの強力な影響を与えている”と発言している。CO2Wのコンセプトは古代の馬具・馬勒の技術とファネル及び圧縮ガス捕集技術を組合わせ、家畜動物から発生するメタンガスの安全な格納・運送を可能にし、有害な温室ガスを農場や農場経営者にとって貴重で再利用可能な資源に変換する。

コメント:The Water Tree
乾燥地域では長引く乾季や短い雨季のため水不足がおきる。そのため人々は、水のある遠い場所から水を汲んでくるが、これは水質の汚染にもつながる。The Water Treeはこのような問題の解決に取り組む。傘をさかさまにした形なので雨水を集め保管することが可能である。またエアーポンプやフィルターシステムが装備しているので安全できれいな水を供給できる。提案の第一の目的は安全、きれいで持ち運び可能な水を供給することで、二番目はシェルターの供給である。乾燥地域では水だけでなくその土地に適応したシェルターの不足の問題も抱えている。The Water Treeのシステムは簡単にこれらの問題を解決する。

コメント:zoon
zoonは自ら収集したエネルギーで、困難な地形を移動する。地震やその他の自然災害の被害者用避難キャンプでの使用を目的とする。脚部分を広げてシステムをサポートし、わかりやすく目印になる風車を立て、保護的な役割の屋根を持ち太陽エネルギーを作る帆部分を広げる。zoonはグリーンエネルギーのステーションであり、同時に社会的な人のインタラクションの場でもある。


 
 
ページトップへ

 
 ●その他、詳しい内容は 国際デザインコンペティションサイト をご覧下さい
 

ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.