|
 |
 |
発表 2006年7月 |
 |
 |
 |
同賞は、2002年に、ギリシャの島Ithacaの自治体が主催する文化イベント「Fimios」の一環として設立された、ポスターのコンペティションです。同島の文化度の向上を図ることを目的としています。
数年で、複数の催しとエキシビションからなるイベントに成長し、今日では、デザインのプロや学生だけでなく、グラフィック・アートに興味を持つ一般市民の注目を集めるまでになっています。クリエイティブな人々が世界中から集うアート・イベントしてだけでなく、ビジュアル・コミュニケーション・アートのアイデアが閃く場としても機能したいとしています。
6回目となる2007年のテーマは「Play」。35カ国465名から700点の応募がありました。
受賞作品は、Ithacaの散歩道に沿って展示されます。

応募総数 : 35カ国465名から700点
受賞総数 : 3名
|
 |



【 Janneke Zantinge 】
|

審査員 |
 |
Stergios Delialis. Director of the Thesaloniki Design Museum.
Andrea Gilbert. Art critic and independent curator.
Giorgos Matthiopoulos. Professor of graphic arts, Athens Technological Educational Institution-Greek Font Society.
Panagiotis Mouzakitis. Creative director, Cream Advertising.
Dodo Santorineou. Director of "Fournos" Centre for Digital Culture.
Michael David Ochs. Creative director, pi6-communication design (in the place of Stergios Delialis who was not able to attend for personal reasons)
|
|
|

応募について |
 |
日本(海外)からの応募可
※お問い合わせ → ジャパンデザインネット
>> こちら
|
|
|

*各作品をクリックすると、拡大画像がご覧いただけます
( デザイナー、国籍 )
|

|
 |
Janneke Zantinge
Netherlands
|
 |

|
 |
Giorgos Akrivopoulos
Greece
|
 |

|
 |
Haralambos Andreanides
Greece |

|
 |
Jérôme Charbonnier
France |
 |

|
 |
Marios Diamandis
Greece |

|
 |
Dimitra Karistinou
Greece |
 |

|
 |
Bartosz Kosowski
Poland |
|