|
 |

 |
クリエイティブ・アワード・スチューデントは、株式会社サイバーエージェントが主催する大学生・大学院生向けクリエイターコンテストです。第1回目は、アバターコミュニティサービス「アメーバピグ」のアイテムをテーマとして、「新生活」というお題に沿った家具や洋服などのピグアイテムデザインを募集しました。
グランプリに輝いたのは、町田 恵理さんの作品。「新生活」というテーマに対して、引越ししたばかりのシチューションでデザインされた作品です。アイテムのデザインだけでなく、部屋の壁をだまし絵のように見せるアイディアも高く評価されました。
ここでは受賞作品5点をご紹介します。
●受賞作品数 : 5作品
● 主催 : 株式会社サイバーエージェント
|
 |


グランプリ 【 春風と共に 】
|

*各作品をクリックすると、全画像がご覧いただけます
(制作者、タイトル、コメント)
|

|
 |
町田恵理(武蔵野美術大学)
「春風と共に」
引っ越しの不安や希望などは旅に似ている。ファッションは旅人をイメージし春らしく表現。インテリアは視覚から春風や花の香りを感じさせ細かい描写で新生活のリアルな生活感。「憧れのマイルーム」を表現した。
|
 |

|
 |
村澤晴海(東京造形大学)
「新たな生活に幸福の四つ葉のクローバーを添えて」
アメーバピグで新生活を迎えるとしたら、どのようなインテリアや服装がいいか考えたところ、新生活にピッタリな桜や幸福のクローバーを取り入れて描いてみてはいいのでは?と思い、色も華やかに、心機一転を図る意味合いで明るく、彩度の高めのデザインにしてみました。このデザインを使用して下さった方に、幸福が訪れますように。
|
 |

|
 |
藤原大記(札幌市立大学)
「新社員としての新生活」
「新生活を始めるときにあると嬉しい家具」
「新生活」というテーマから少し掘り下げて考えました。ユーザーが見た時にわくわくしたり、「そんなものまであるのか!」と感じてもらえるような“ちょっぴりユニークなもの”を数点デザインさせて頂きました。
|
 |

|
 |
前田 結貴(立教大学)
「自炊応援サクラエプロン」
【作品説明】
新生活!実家を離れ、ひとり暮らしで自炊をがんばりたいあなたに。春らしいサクラ色に”自炊“の文字をプリントした、可愛らしくも気合の入るエプロンです。これを身につけて有言実行!お料理!がんばりましょう!
「自分スイッチオン☆パーカー」
【作品説明】
この春、新たな自分を立ち上げたいあなたに!新生活で活発に活動していきたい気持ちを、コンピュータの起動スイッチと起動中を表す緑色のランプで表現しました。あなたのアクティブさをお洋服でアピールしませんか?
「一皮むけたみかん帽子」
【作品説明】
新しい生活で「過去の自分の殻をやぶり、新しい自分になりたい!」と思う人のために、皮がむけかけのみかんの帽子を制作しました。みかんの皮と一緒に古い自分も脱ぎ捨てて、新鮮な気分で春を迎えてください!
|
 |

|
 |
太田絢子(東京造形大学)
「転校生とぶつかるはちみつトースト」
新学期そうそう遅刻しそうになり、トーストをくわえ急いで家を出る女の子。曲がり角で転校生とぶつかりトーストを落としそうに! というベタですが、新生活らしいときめきを感じるアイテムをデザインしました。
|
 |

|