登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

今週のイチオシ!コンペニュース >>過去に掲載されたニュースへ

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

コクヨ デザインアワード 2004
KOKUYO DESIGN AWARD 2004> http://www.kokuyo.co.jp/award2004/
表彰式 2004年7月
>> 募集要項。参考としてご覧下さい。(終了しています)
顧客起点でのモノづくりの活性化を目的として、2002年度より毎年開催されている「コクヨデザインアワード」。
第3回目にあたる今回から、ステーショナリー部門に加え新たにオフィスファニチャー部門が設けられました。テーマも昨年までの「ユニバーサルデザイン」から「しごとが楽しくなるデザイン」に一新。日常の目的ある活動“しごと”を助けるため、道具の域を越えた新発想のデザインを広く募集しました。
前年の320点を大きく上回る815点もの作品が国内外より寄せられ、受賞作品10点が決定。グランプリには栗源隆介さんの「Tape Stoker」が選ばれました。テーマに通じる愛嬌あるデザインと実用性のバランスが良く、グランプリに相応しいと高く評価されました。

今年の審査は審査委員長の黒川雅之氏をはじめ、AZUMI、小泉誠、佐藤卓、吉岡徳仁の各氏とコクヨ代表の黒田章祐氏によって行われました。
7月25日に開かれた表彰式では、パネルディスカッションも催され、審査員5名が参加
(※吉岡徳仁氏は都合により欠席)。受賞作品について討論が交わされ、会場は擬似審査会の雰囲気に包まれました。また、今回の審査員であり、英国を拠点に活躍中のAZUMIによる講演会も盛況のうちに終わりました。

今後、受賞作品はコクヨ株式会社において商品化が検討されます。次回の「コクヨデザインアワード2005」は、2004年12月から募集開始の予定です。


受賞者の皆さんと審査員の方々



グランプリを受賞した栗本隆介さん

黒田章祐氏      (コクヨ(株)代表)

グランプリの表彰

パネルディスカッション

AZUMIの特別講演

受賞作品の展示
賞と賞金
□グランプリ(1作品) 副賞 100万円
□優秀賞(4作品) 副賞 30万円
□審査員特別賞(5作品) 副賞 10万円
審査員 (敬称略)

■審査委員長
黒川雅之(黒川雅之建築設計事務所 主宰、建築家)
■審査員
AZUMI(Azumi Design 主宰、プロダクトデザイナー)
小泉誠(Koizumi Studio 代表、リビングデザイナー)
佐藤卓(佐藤卓デザイン事務所 代表、グラフィックデザイナー)
吉岡徳仁(吉岡徳仁デザイン事務所 代表、インテリア・プロダクトデザイナー)
黒田章祐(コクヨ(株)代表)

各作品をクリックすると、拡大画像、説明等がご覧いただけます
グランプリ

「Tape Stoker」 栗本隆介(プロダクトデザイナー)
 
優秀賞

「stampriser」
鈴木奈々瀬(大学生)

 

「Mini-Library」
David Sukhiashvili(建築家)

 

「安定直定規」
新 智広(アルバイト)

 

「Swicth Tray」
大治将典(デザイナー)

 
黒川賞(1作品)
 
AZUMI 賞(1作品)

「drape wall.」
sleek(フリーランスデザイナー)
 

「Relax」
笹川寛司(フリーランスデザイナー)
 
小泉賞(1作品)
 
佐藤賞(1作品)

「測るシャープペンシル」
木立悠子(大学生)
 

「MEMOGUM」
滝沢 剛(会社員)
 
吉岡賞(1作品)
 
コクヨ賞(1作品)
該当なし
 

「レベルラベル」
相原祥子(学生)
 
その他、詳しい内容は KOKUYO DESIGN AWARD 2004 をご覧下さい
 

ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.