募集終了

2024年度 CCBTアート・インキュベーション・プログラム

締切
2024年05月26日 (日)
作品提出・応募締切、必着
●採択(5組) 「CCBTアーティスト・フェロー」として、企画の具体化と発表、創作過程の公開やワークショップ、トークイベント等を実施し、CCBTを共につくり上げるパートナーとして活動
【フェローへのサポート内容】
(1)制作サポート:フェロー活動に対する経済的・環境的なサポートとして、1000万円を上限とした制作費および制作活動やミーティング等に必要なスペースを提供する
(2)レベルアップサポート:企画の具体化にあたって、メンターをはじめとする専門家によるアドバイス・技術支援等を受ける機会を提供する
(3)プロモーションサポート:CCBTWebサイト・SNSにおける情報発信、本プログラムを紹介するパンフレットや会場サイン等への掲載、作品や企画の記録・アーカイブの構築をサポートする
(4)マネージメントサポート:作品や企画を広く公開するために必要となる会場手続き、会期運営、機器運用、作品設営等のマネージメントをサポートする
※フェロー委嘱予定期間は、2024年8月1日~2025年3月31日まで(委嘱期間中、CCBTの活動に多方面から参画すること)
※アーティスト・フェロー委嘱後、著作権の帰属や制作費等の支出に関し、運営事務局との契約締結を行う
募集内容
テーマにそった企画提案
【募集カテゴリー】
(1)これからの「創造性」に着目した「ツールやプラットフォームの開発」と、それを活かした表現活動
(2)これからの「人間らしさ」に着目した「探求やアーティスティック・リサーチ」と、それを活かした表現活動
※詳細は公式ホームページを参照
提出物
●企画提案書
※形式不問(A4サイズ、背景白、最大15枚、15MB以下のpdfファイル)
※企画提案書のほか、参考となる映像等の提出も可能
※企画提案書には、募集要項(公式ホームページよりダウンロード)の1に記載されたCCBTアーティスト・フェローの活動およびCCBTのミッションを踏まえ、具体的な詳細が分かるよう、以下の内容を記載すること
(1)作品コンセプト、作品形態、使用する制作ソフトや技法、完成時の具体的なイメージ等
(2)作品発表プランやプロジェクトの展開
(3)CCBTアーティスト・フェローとしての具体的な活動計画(CCBT内スペースの活用方法、CCBTでの活動日数、ワークショップ・レクチャー等の実施計画等)
(4)制作スケジュール:実現可能な内容とすること/2025年3月以降も制作、発表予定がある場合は併記すること
●ポートフォリオ(これまでの活動や制作した作品が分かる資料)
※形式不問(A4サイズ、背景白、最大15枚以内、15MB以下のpdfファイル)
※pdfファイル等資料のほか、映像(5分以内推奨)等の提出も可能
●予算書(定型様式)
※予算書は、制作予算額を決定するための資料とする
※企画提案に係る必要経費を、定型様式に従って項目ごとに記載すること
※制作予算額(1000万円上限)外に発生する自己資金等の支出についても明記すること
※同一応募者による、複数件の応募可、ただし、重複して採択されることはない
参加方法
公式ホームページの応募フォームより投稿
※応募は電子データでのみ受付
参加資格
以下の(1)~(10)の全てを満たす応募者・企画内容を対象とする
(1)日本在住であること
(2)18歳以上であること
(3)応募者(団体の場合は代表者)は、5年以上の活動履歴を有する、または、これまでに顕彰等受賞歴があること(選考にあたっては、これまでの活動歴等も考慮する)
(4)企画の実現に向け、メンターとの面談(3回程度)と、2025年3月に実施予定の成果報告会に参加が可能であること
(5)応募した企画を2024年12月~2025年2月28日の間にCCBTまたは都内で発表すること
(6)フェロー活動期間におけるリサーチや制作の過程、並びに成果を映像(5分程度)にまとめ、公開すること
(7)創作活動とそのプロセスの公開、ワークショップやレクチャーの企画・登壇、交流イベント等の開催等、コア活動期間(ワークショップ、オープンスタジオ、成果発表となる展示会や公演等、CCBTを拠点にして活動する期間)を延べ20日以上設けること
(8)コア活動期間を通して、SNS等を用いた継続的な情報発信を行い、フェロー活動の周知を行うこと
(9)フェロー活動を通じて生み出されるソースコードや機器利用方法、運営のノウハウ等のナレッジを、市民をはじめ多様な人々がアクセスできるようオープン化に努めること
(10)フェロー活動の成果として下記を実施すること
【募集カテゴリー1】
・制作したツールキット、プラットフォームをオープンライセンスで公開すること
・ツールキット、プラットフォームに関するドキュメントの制作と公開を行うこと
【募集カテゴリー2】
・リサーチ等の活動の過程をオンラインツール等を利用して公開すること
・リサーチ成果を展示や公演等で広く一般に公開すること
参加費
無し
審査員
宇川直宏(“現在”美術家、DOMMUNE 主宰)
小川秀明(CCBT クリエイティブディレクター)
清水知子(メディア研究者、文化理論家)
田中みゆき(キュレーター、プロデューサー)
水野 祐(法律家、弁護士/シティライツ法律事務所)
結果発表
2024年7月上旬、公式ホームページにて
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
CCBTアートインキュベーション・プログラム 運営事務局
提出先・問合先

CCBTアートインキュベーション・プログラム 運営事務局(TASKO内)
tel : 044-299-9788
mail : contact@ccbt-art-incubation.jp