募集終了
Pentel ミューラル ルーキーズ プロジェクト 2025
- 締切
-
2025年07月06日 (日)
応募締切、必着※応募時点での作品提出は不要、選出後にラフ画制作
※応募時には自身の作品がわかるURL(Webサイトやポートフォリオサイト、ファイル送付リンクなど)を要提出 - 賞
- ●選出者(制作現場1:1名/制作現場2:1名/制作現場3:2名) 壁画制作
※制作現場3は、大きな壁を2分割し、2名のアーティストでそれぞれ制作するものとする
※2025年10月1日(火)~2026年9月30日(火)の間、制作に必要な画材(ぺんてる製)を提供(原則、上限20万円〈上代価格〉とする)
【プロジェクトが提供すること】
※巨大サイズの壁画を描く実践経験を積むことが可能
※経験豊富な壁画アーティスト 澁谷忠臣、およびミューラルエージェンシーTokyoDexのディレクターによるメンタリングを受けることが可能
※自身のPRにも使用可能な制作風景を記録した映像・写真を提供
※完成した作品はぺんてる、BnAやTokyoDexのSNSやWebサイトで紹介し、PR
※壁画完成後のお披露目イベントを実施予定
※1年間分のぺんてる画材の提供を受けることが可能
【制作条件】
※謝礼・交通費として総額2万円を支払うものとする
※制作期間中、BnA_WALLに2泊無料で宿泊可能
※絵の具や養生、プロジェクター等制作に必要な資材はすべて貸出・提供
※壁画制作にはぺんてるが提供する画材を使用するものとする(必要に応じてぺんてるが提供できない他社の資材を使用することも可能)
※原則としてスプレーは使用不可 - 募集内容
- 壁画制作を行うアーティスト
※壁画のデザインはラフ画を元に制作現場のオーナーおよびぺんてるが承認するものとする
※公共の場につき、モチーフとして暴力、政治、宗教、人種差別等を連想する作品は不可
※制作現場 3についてはラフ画を元に日本橋街作り協議会の承認も必要とする
※制作現場は作風との相性を考えこちらで決定するものとする(アーティストによる指定は不可)
【制作場所】
(1)BnA_WALL エントランスの壁:アートテーマ「Colors of the City」
(2)THE A.I.R BUILDING エントランスの壁:アートテーマ「Sounds of the City」
(3)日本橋エリアの工事現場の仮囲い:アートテーマ「Connections of the City」
※詳細は公式ホームページを参照 - 提出物
- ●必要事項
※以下の事項を記入すること
メールアドレス・名前(本名)・名前(アーティスト名)・生年月日・住所・連絡先電話番号・職業/所属・ギャラリー所属やマネジメントの有無・活動実績・壁画の経験の有無・作品がわかるURL・自身のSNS・応募動機/自己PR/このプロジェクトで達成したいこと・目指すこと・このプロジェクトのことをどこで知ったか他 - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
- 参加資格
- ●アーティストとして継続活動している個人・チーム
●アーティストとしての実績・実力があるが、ミューラル制作の経験があまりない個人・チーム
●今後ミューラルアーティストとして活躍したいアーティストの個人・チーム
●積極的にぺんてるの画材を使用し、継続的な発信と画材へのフィードバックを提供できる個人・チーム
※在住地、年齢、国籍は不問
※複数名で応募の場合でも、謝礼や提供画材、無料宿泊部屋数等は1名分とする(宿泊は2名まで〈同室〉可能) - 参加費
- 無し
- 結果発表
- 2025年7月31日、選出者のみ連絡
- 著作権の扱い
- 著作権・著作者人格権はアーティストに帰属
- 主催
- ぺんてる株式会社
- 提出先・問合先
-
Pentel x Mural Rookies Project 事務局
mail : info@bnawall.com
おすすめのコンテスト[PR]