あと14日
Doronko パラリンアートカップ 2025 拓け、新たなジブン
- 締切
-
2025年09月21日 (日)
作品提出・応募締切、必着※郵送の場合は、消印有効 - 賞
- ●グランプリ(1作) 賞状、賞金15万円、表彰式招待、純銀製シャーレ(次回開催時まで保管、返却時にオーナメントを贈呈)
●準グランプリ(2作) 賞状、賞金5万円
●日本プロサッカー選手会賞 賞状、記念品
●日本バスケットボール選手会賞 賞状、記念品
●日本ラグビーフットボール選手会賞 賞状、記念品
●日本プロ野球選手会賞 賞状、記念品
●北澤豪賞(1作) 賞状、サイン入り作品パネル
●澤穂希賞(1作) 賞状、サイン入り作品パネル
●どろんこ賞(小学生以下部門、中・高校生部門、パイオニア部門各1作/計3作) 賞状、賞金3万円、南魚沼産コシヒカリどろんこ米1俵
●入選 賞状
※過去のグランプリ受賞者はグランプリの対象から外すものとする - 募集内容
- 障がいのある方によるアート作品
※本コンテストのために描かれたオリジナルの作品に限る
※作品は商品化される場合があるため、改変に応じられる作品を提出すること(商品化等により売上が発生した場合には障がい者自立推進機構の社団契約にそった報酬を支払うものとする)
※作者本人・代理人・所属施設団体・成年後見人が著作権を主張できる作品を送付すること
【テーマ】
すべてのスポーツを対象とし、スポーツに関する作品であれば、テーマは不問 - 提出物
- ●作品データ
※あらかじめ作品をスキャン、撮影したデータを用意することとし、写真撮影をする場合は極力正面からの正確な撮影をすること
※10MBを超える容量はアップロード不可
※A4(210×297mm)以上でA3(297×420mm)以下に収まる作品で縦横可
※四つ切り画用紙(392×542mm)は不可
※画材はデジタル絵画、色鉛筆画、アクリル画、水彩画、油絵、切り絵、版画、書、刺繍等不問、ただし、写真や立体物、スキャニングが困難なほど凹凸のある作品は不可
※応募は一人1点まで
※同一作者による複数の応募は不可 - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
※応募フォームの利用が困難で郵送を希望する場合、応募者が複数で個別の応募フォームではない方法で応募を希望する場合は事務局まで問合せ - 参加資格
- ●日本国内外問わず、障がいのある方
※障がいがあることを証明する発行物をお持ちの方
●障がい者手帳または、通所受給者証等をお持ちの方
※個人でもグループでも可
※学校・団体・企業の場合、同一の学校・団体・企業内の複数の方がグループで応募することも可
※小学生以下部門は親子共同可 - 参加費
- 無し
- 審査員
- 北澤 豪(元サッカー日本代表、日本障がい者サッカー連盟会長)
澤 穂希(元サッカー日本女子代表〈なでしこジャパン〉)
櫛野展正(アーツカウンシルしずおか チーフプログラム・ディレクター)
小林瑞恵(社会福祉法人愛成会 アートディレクター、キュレーター)
他 - 結果発表
- 2025年10月中旬
- 著作権の扱い
- 作品は協賛社その他、一般社団法人 障がい者自立推進機構が認めた団体が商用に使用する場合があり、商用使用等の権利は一般社団法人 障がい者自立推進機構に帰属
- 主催
- 一般社団法人 障がい者自立推進機構
- 提出先・問合先
-
公式ホームページ内の問合せフォームより
おすすめのコンテスト[PR]