あと6日
「おきなわプラごみ削減取組店(仮称)」ステッカーデザインの公募
- 締切
-
2025年10月31日 (金)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●最優秀賞(1点) 2万円分の商品券
※入選者が高校生以下の場合は同額の図書カードとする
※未成年の方が受賞した場合、賞品の受け取りには保護者の同意を必要とする - 募集内容
- 「おきなわプラごみ削減取組店(仮称)」に交付するステッカーデザイン
※デザインは、応募者本人が制作したオリジナル未発表で、他の作品と同一または酷似していない、かつ第三者の著作権等を一切侵害しない作品に限る
※使い捨てプラスチック削減やプラスチックの資源循環をイメージさせる作品
※人の心を惹きつけ、プラスチックごみを削減するものだと直感的に認識できる作品
※選考結果を発表するまで、提出したデザイン案を他者に公表しないこと - 提出物
- ●作品
※ステッカーデザインの応募要件:W100×H100mm
※デザイン内にタイトルロゴ用のスペース(25×85mm)を設けること(自己宣言推進事業のタイトル〈2025年9月現在では「おきなわプラごみ削減取組店(仮称)」〉を貼り付けるため)
※四隅角丸の四角形デザインに収めること
※作品の趣旨(込めた思い等)を記載すること
※郵送・持参での応募の場合は、応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)に必要事項を記入し、作成したデザイン案はCD-R等に記録して提出すること(ファイル保存形式:aiファイルまたはpdfファイルに限る)
※応募は一人何点でも可 - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
または、提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参 - 参加資格
- 沖縄県内在住者に限る
※年齢、プロ、アマ、企業等不問
※応募者は、応募規約に同意したものとみなす - 参加費
- 無し
- 結果発表
- 2025年12月ごろ、公式ホームページ等にて
- 著作権の扱い
- 応募作品の全著作権、商標権その他一切の権利は沖縄県に帰属
- 主催
- 沖縄県環境部環境整備課
- 提出先・問合先
-
〒901-2111
沖縄県浦添市字経塚720番地
一般財団法人 沖縄県環境科学センター
tel : 098-875-5208 / fax : 098-875-1943
mail : plastic@okikanka.or.jp
